
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
スーパーで一袋480円程で売っています
頭としっぽつ内臓と骨を取って10gにして3時間ほど250cc
の水につけた後火にかけてください。弱火で身が柔らかくなってきたら取り出して、みそ汁の具(豆腐1/3丁長ネギ10gなど)を入れて、人に立ちしたら火を止めて大匙1の味噌を入れてよく溶かしたら火をつけて温めてください。
No.4
- 回答日時:
数人分作るのなら煮干しや出汁などで作ると味変しますが
自分はお湯で戻す奴を代用してます。
普通に味噌汁を作ってお湯に戻す奴をお椀でお湯で戻してその上に味噌汁を
入れてます。
海鮮たっぷりみそ汁の具を使ってますが20回分で140円くらいです
料亭並みの味噌汁の味になりますよ
No.3
- 回答日時:
だしが,有るかないかで味は全く違います
煮干しを30分位水につけときます、そして10分位煮だして
ください、そしたらいい味になります
煮干しが有ると無いとではまるっきり違います
味の違いが判る人なら一度食したら、虜になるでしょう
No.2
- 回答日時:
味が全然違います。
作り方
1.煮干しの頭と腹の黒いワタを取り除きます。
2.水出しでだしを取る方法
ボウルに水と煮干しを入れてラップをし、冷蔵庫で6時間程度置き、ザルにあげます。
3.煮出してだしを取る方法
水を入れた鍋に煮干しを入れて、30分以上浸します。
中火で加熱し、沸騰したら弱火にしてアクを取り除きます。
5~10分程度煮出します。
今はインスタントの煮干出汁が売っていますから、それで簡単に作れますが!?
面倒でも一度、本体から出汁を採ってみると勉強になりますよ!
余った出汁はビール瓶などに入れて冷蔵庫に入れておけば1週間は使えます。
生めんのラーメンとか買って来て、スープに一足しするだけで、お店のラーメンスープにも早変わりします。

No.1
- 回答日時:
味噌汁にしたとき煮干し入りとなしでどうちがいますか」←逆なら解かるし この方法もあるので あなたが どちらを したいのか?・・が解からない・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
煮干しの出し汁で 味噌汁を作りたいのか? ・・
それとも 味噌汁の具 として 煮干しを入れ 食べたいのか?
どちらの方法もあるのです・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
皆さんはクーラーつけてますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
卵かけご飯食べた事ありません やっぱり庶民は食生活貧しいんですか?
食べ物・食材
-
卵焼きなんですが、これカビですか?
食べ物・食材
-
-
4
ここでブロックされたら相手が他の質問者にした回答見れないですか?
教えて!goo
-
5
テレビが復活することはありませんかよろしくお願いします。m(_ _)m
その他(テレビ・ラジオ)
-
6
右側の500円玉が使えません! 他の500円と比べると明らかに違います 500円玉の表面には「NIP
その他(お金・保険・資産運用)
-
7
ガーシー議員って国会に出ないと宣言して当選したのに多数派勢力によりクビにされたんですよね。多数派は、
政治
-
8
小林幸子が死にましたがどう思いますか??
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
フライパンのメリット わたしは現在一人暮らしをしていて、ほぼ毎日自炊しています。 しかし持っている鍋
食器・キッチン用品
-
10
運転免許の更新は免許センター、警察署のどちらでしていますか? 私は警察署です。 以前は免許センターで
運転免許・教習所
-
11
僕は23歳です。 中卒引きこもり職歴無し資格無しです。 明日梱包のバイトの面接です。 短期、単発OK
求人情報・採用情報
-
12
お米を消費する方法
その他(料理・グルメ)
-
13
水道の通っていない畑を買いました 周囲に小川なども流れていません 水やりなどはどうやってすればいいで
電気・ガス・水道
-
14
手巻き寿司を作るとき、生魚以外を使用したおススメの具材を教えて下さい。
レシピ・食事
-
15
テレビの操作の件で電気メーカーに問い合わせたら女が(女と言わせてください)事務的な応対を取りやがった
その他(言語学・言語)
-
16
スシローペロペロ事件の高校生ってどうなったの?
事件・事故
-
17
旦那があんまり魚が好きではないのが困ってます。 旦那は結構な量を食べる人なのですが、魚はおかずになら
食べ物・食材
-
18
かつ丼 無料サービスなら温泉卵のせをしますか?
食べ物・食材
-
19
車の鍵を紛失しました。 スペアキーはありません。警察署には届出済みです。 心当たりのある場所、店には
防犯・セキュリティ
-
20
中国人が、沖縄の島を買いましたが 本当に中国の領土になったと言うことなんですか?
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
味噌汁にダシを入れるタイミン...
-
豚汁
-
味噌汁になにかが足りない
-
味の素を味噌汁に入れると味変...
-
お味噌汁が美味しくできない
-
6人分のお味噌汁
-
味噌汁は体に良いと言いますが...
-
味噌の味が染み込んだナスの作...
-
味噌汁 次の日飲んだほうがお...
-
味噌汁が上手く作れません。 味...
-
味噌汁は沸騰させちゃいけない...
-
首吊りに500回以上失敗して...
-
台湾ラーメンが好きなのですが。
-
パエリア作る時って、絶対サフ...
-
緑のたぬきとどん兵衛(天ぷら...
-
家庭でつくる「つけめんの割り...
-
焼かないすき焼きは変?
-
ごまみそずいとは、何でしょうか?
-
もつ鍋の作り方
-
おいしい麺つゆの簡単な作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報