プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社を5月末で退職します。
6月に内定を貰い再就職手当をもらう予定です。
退職の際しておいた方がいい事、して置かなければならない事ありましたら教えてください

A 回答 (4件)

>待機期間満了後から1ヶ月以内に就職すると受給できるんですよね?



就職経路の話です。
自己都合なら待期満了から1ヶ月以内は、自分でみつけてきた就職は対象になりません。
残日数が1/3を切らなければ1ヶ月を過ぎての再就職でも条件を満たせば再就職手当は支給されます。
条件ちゃんと読んでます?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハローワークは在職中から通ってますのでハローワークからなら大丈夫という事ですね。
読んでから返事してるんで心配せんでいいですよ笑

お礼日時:2023/04/06 10:15

もし自己都合退職なら再就職手当を受給するには、求職の申し込み後に待期期間を満了してから1ヶ月以内はハローワークか職業紹介事業者経由

の就職でないといけませんが、そのような条件は理解されているということでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

待機期間満了後から1ヶ月以内に就職すると受給できるんですよね?

お礼日時:2023/04/06 08:25

6月の何日から新しい会社へは就業予定ですか??



5月の末日退社ですと、職業安定所に提出する離職票が間に合いません。
離職票がないと、失業の受付ができません。そこから一週間待機期間となり初回説明会を受けないと、再就職手当はおろか、失業手当も給付されません。また、失業の理由によっては、直ぐに失業手当は給付されない場合があります。再就職手当についても、支給は色々と条件がありますので確認しないといけません。

もし、6月1日からの就業でしたら。職安も通さずに、そのまま新しい会社に就職しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5月、6月で求人が出るかもしれないのでそこで受けようと思います。
無知で申し訳ないですが再就職手当を受給するにはいつ頃受ければよろしいでしょうか?

お礼日時:2023/04/06 08:14

退職金や雇用保険などの請求手続きをする


退職するときには、退職金や雇用保険などの請求手続きが必要です。退職金や雇用保険の詳細については、会社の規定に従って確認しましょう。

新しい職場で必要な手続きを行う
再就職が決まっている場合は、新しい職場で必要な手続きを行っておくことが望ましいです。具体的には、必要な書類の準備や健康診断の受診、履歴書や職務経歴書の更新などが含まれます。

以上の点に留意して、円滑な退職と再就職に備えましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!