
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらのニュースでしょうか。
画像もありますね。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230408/k10014 …
>フランス南部では、亡くなってから50年に合わせてさまざまな催しが企画されていて、カンヌ近郊のムージャンでは6日、91歳で亡くなるまでの晩年を過ごした自宅の庭が、ピカソの死後、報道陣に初めて公開されました。
おっしゃる通り、映っているのは藤の花だと思います。南仏では日本よりも少し早い時期に開花するようです。
ありがとうございます。やはり藤だったのですね。画像も紹介いただき感謝します。記事も読むことができて感激です。ピカソって、あんなに整った顔だったのですね。
作品に引っ張られて、勝手にもう少し個性の強いご面相かと、いつの間にか勘違いしていました。若いころはちゃんと、あの顔を知っていたはずなのに、年齢を重ねるって、こういうこともあるのかと少し沈みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート ピカソの油彩をヤフオクで購入しようと思っておりますが、来歴が明確でありません。 6 2022/04/21 15:59
- 芸術学 この絵の原画について教えてください 1 2022/05/02 09:30
- ガーデニング・家庭菜園 名前を教えて下さい 1 2022/05/29 08:19
- 書道・茶道・華道 祖母にプレゼントした花が咲き続きすぎて怖いです。 11月の中旬、87歳になる祖母に紫の花を揃えた花束 4 2023/01/18 15:43
- 生物学 アサガオの花の色について 1 2022/07/24 17:14
- ガーデニング・家庭菜園 名前を教えて下さい 1 2023/05/21 06:13
- ガーデニング・家庭菜園 花の名前を教えて下さい 2 2022/05/03 15:03
- ドラマ 外国人です。聞き取れないところを教えてください 1 2022/10/27 22:49
- 政治 名前を教えて下さい 1 2022/07/06 05:42
- 学校 ピカソの絵って宗教みたいじゃないですか? 初見は何これ?って反応を示す子供に、芸術なんだ!素晴らしい 7 2022/08/18 08:30
今、見られている記事はコレ!
-
扇のこれまでの発展は仏教なしには語れない。扇は仏教にどう関わったか。
全国各地で真夏日が記録され、熱中症対策は必要不可欠となってきた。水分補給やエアコン、涼しい服装など、日常生活での予防のポイントは幾つかあるが、中でも扇・扇子は最もポピュラーで安価な対策だろう。 ちなみ...
-
歴史家に聞いた。大正時代ってどんな時代!?
「大正デモクラシー」や「大正ロマン」という言葉はよく耳にするが、大正時代そのものは、たった15年間。日本史の教科書などにも大正時代についての記述は多くないようで、「教えて!goo」にも「大正時代とはどんな...
-
歴史入門!教えてキツネさん:第10話「メロメロ」
-
歴史入門!教えてキツネさん:第9話「重い!」
-
歴史入門!教えてキツネさん:第8話「歴史上の都市伝説」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
8月までっていつまでのことでし...
-
自治会の通常総会の年度について
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
総会の年度表記について
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
「1年以上」の定義について
-
昔の愛称?「~の字」
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
○年後の3月末日を関数で出したい
-
VBA ユーザーフォームのChange...
-
満何歳の意味
-
Excel 半月毎の集計方法
-
エクセルVBAでのオートフィル
-
相撲の「夏場所」等の名称につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会の通常総会の年度について
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
総会の年度表記について
-
8月までっていつまでのことでし...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
「1年以上」の定義について
-
昔の愛称?「~の字」
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
御入園?ご入園?
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
月度ってどういう意味ですか
-
満何歳の意味
-
「なんで付き合おうと思ったか...
-
○年後の3月末日を関数で出したい
-
何故か毎年3月や4月に不運が続...
おすすめ情報