プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

z=rからz=ir は複素平面ですとどこに当たるのでしょうか?

数学

「z=rからz=ir は複素平面ですとどこ」の質問画像

A 回答 (5件)

図の赤線部分

「z=rからz=ir は複素平面ですとどこ」の回答画像5
    • good
    • 1

「z=r から z=ir まで」だけでは、複素平面上の曲線の両端しか決まらない。


「原点を中心とする半径 r の円周上を ... 反時計回りに 1/4 周する経路」
と書いてあることで積分経路が定まる。
z=r と z=ri が |z|=r の周上にあることは判ったのだろうか?
それが判らないのなら、複素積分以前に
そもそも複素平面とは何かを高校生向けの参考書で確認するべき。
それが判れば、「反時計回りに 1/4 周する」の意味は図から明らかなはず。
    • good
    • 1

「複素平面」は分かるよね。


ならば、その平面上で z=r と z=ir ってどこ?
ご丁寧に「反時計回りに 1/4 周する」って書いてありますね。
    • good
    • 1

rは、実数ですから、書いてある通りに、それぞれ実軸上のrと虚軸上のrを結ぶ四分の一円です。

    • good
    • 1

質問の回答に応答せず、質問を繰り返す意図は何?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!