プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

朱雀って読めますか? 普通は読めない漢字ですか?

A 回答 (15件中1~10件)

読めます。


特段、学歴もなく、漢字に強くもないです。

朱雀門とか...。
奈良が比較的近いからでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがと!

そっか、そっち方面だとおちゃのこさいさいよね^^

お礼日時:2023/04/11 19:03

普通という意味がよく分かりませんが、


小中学生に読めと言うのは難しいと思います。
でも、社会人なら8割程度の人が読めるのでは無いでしょうか。
「すざく」、場合によっては「すじゃく」と読みますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

羅生門も知らないと読めませんよね?

8割って多すぎではないでしょうか?

お礼日時:2023/04/11 19:06

男の子なら漫画やゲームで触れるきっかけがあるので読める人は多いんじゃないかな。


青龍、白虎、朱雀、玄武で四神。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まー、この四神は有名よね。

お礼日時:2023/04/13 21:53

羅生門も朱雀と同レベルの漢字ですね。


形や物語(映画、漫画など)で記憶に残り安い漢字ですからね。
8割が多いかどうかは私には分かりません。そう思っただけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありぺこ。

お礼日時:2023/04/13 21:54

読めません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すざく。

よ。

お礼日時:2023/04/13 21:54

読めます。


京都にはその名の学校もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほほ~。

お礼日時:2023/04/13 21:55

やはり、朱雀門があるので「すざく」と何の違和感もなく読めます。



広辞苑によると朱雀には「すざく」以外に「すじゃく」や「しゅじゃく」とも読むそうです。

1997年には『萌の朱雀』(もえのすざく)という映画もあり、カンヌ映画祭でカメラドール賞(新人監督賞)を受賞したので全国放送のニュースでどの局も取り上げてました。それにしても当時と今では「もえ」という言葉のニュアンスがすっかり変わってしまいましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありぺこ

たくさんありますね。

お礼日時:2023/04/13 21:55

すざくです(⁠^⁠^⁠)


読めます♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありぺこ

お礼日時:2023/04/13 21:55

天皇の追号にもあるでしょう。


朱雀天皇というのがいる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありぺこ

お礼日時:2023/04/13 21:56

そういうなら、


仁徳天皇は大雀と当てて「オホサザキ」と読むよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほほ^^

お礼日時:2023/04/13 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!