
初めまして。長文になりますm(_ _)m
精神科に通院し始めて半年が経ちます。
私は他の子供よりも身体と精神の発達が早かったのか、色々と子供らしくないことで悩んでいました。親族に亡くなられる方が多く、葬儀に出席する度に「人は死んだらどこにいくんだろう、私もいつかは死んでしまうんだな」などと、当時5歳でありながら恐怖に慄いていたのを鮮明に憶えています。
小学校に入学して間もなく同級生(ほぼ全員)からの虐めが始まりました。あぁやっぱり私は「普通」ではないんだ…という絶望感に、7歳頃には「死にたい」と本気で考えるようになりました。
10歳頃に胸が膨らみ始めました。他の子はぺちゃんこなのに、私だけ膨らんでいる…苦痛でした。体育の着替えの時間は皆からジロジロ見られます。それは私にとっては生き地獄以外の何物でもなかったです。
ここからは勇気を振り絞って書きます。主治医(女医)にもカウンセラーにも未だにカミングアウトできていないことです。どうしても、できないんです。
胸がだいぶ膨らんでしまった12歳の頃。ある晩。
父親がいきなり布団の中に入ってきました。
そして、私の胸を後ろから鷲掴みにして揉み始めました。声は出せませんでした。ただただゾッとして
全身に鳥肌がたちました。その行為は15分ほど続きました。
多忙な母親に相談することはどうしてもできませんでした。自分の居場所がなくなるような気がしたから。
父親は挿入こそしなかったものの、自慰行為を見せつけてくることもありました。私が逃げようとすると、羽交い締めにされ胸を揉まれました。やがて行為はエスカレートしていき、上着を無理やり脱がされ、乳首を舐め回されました。
17歳の時、父親は納屋で首を吊りました。
私に遺書を遺して。「済まなかった、許してくれ」とだけ書かれていました。涙が一滴も出なかったこと憶えています。やっと解放されたんだ。私はもう我慢しなくていいんだ。嬉しいことのはずなのに、なにかおかしい。
気が狂いそうな違和感。何故か、自分のことが憎くて憎くて仕方ない。全部私が悪い。「やめて」と叫ばなかった私が悪い。誰にも相談しなかった私が悪い。
未だに主治医にもカウンセラーにも話せないでいるのは何故か。それは父親の名誉を傷付けたくないから。
だって、自ら命を命を絶つことで、父親は私に謝罪してくれたのだから。縊死って楽なわけがない。首を吊っている父親の顔は目玉が飛び出し、それはそれはおぞましい姿でした。そんな苦しい最期を選んだ父親を、私は許さなければいけない。だけど…許そうと思えば思うほど心と身体がバラバラになっていきます。手足に力が入らなくなって、倒れそうになります。
本当は…常軌を逸していると思われるでしょうけど、自分の胸を切り落としてしまいたいんです。
実際、カッターでつけた傷がいっぱいあります。
なんかもう、女に産まれた自分を殺したい。
もうそこにあるはずのない父親の影に、毎日毎日怯えています。今は死んだような目で仕事をこなして、私は人間じゃない、ロボットなんだと自分に言い聞かせて、なんとか生活を送っています。
どうすれば、父親のことを、許せるのでしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
読んでいて苦しくなりました…
とても辛かったですね
たくさん耐えてきましたね
怖くて仕方がなかったと思います…
つらい話を話してくれてありがとう。
お父さんのことは、許さなくていいです。
「許さなきゃ」と思うことで、許せない自分を責めたりすることもあると思いますが
許さなくて、いいんですよ。
憎い!許せない!許さない!怖かった!とちょっと声に出してみてください。小さな声でいいので
声に出すと、自分の声を耳で聞いて脳が受け取って、すこし楽になれるときがあります。
心のどこかでフと「許さなきゃだめだ…」と思っちゃったときに声に出してみると、自分は自分の味方なのだと思えたりします。
家族だからって愛情を持たなきゃいけないってことはありません。
家族とはいえ、違う魂をもった別の人間なので理解できないです。理解しなくていいんです。
あなたは本当に優しい人だと文章から感じました。
あなたの人生はあなたが主役だから、
父の名誉とか、抱え込まなくて大丈夫ですよ。
あなたは1人じゃ抱えきれない以上のものを抱えてますね。
もういっぱいいっぱいだから、主治医やカウンセラーに少しずつでも、話していけるといいなとわたしは思いました。
1日に全て話そうとしなくて大丈夫。何日も何ヶ月もかけてポツリポツリでいいので、
1人で抱えるには多すぎる荷物をおろしていくため助けてもらうのは良いことだと思います。
助けてほしい。とSOSを出していきましょう。
声に出して伝えるのも辛いと思います。
例えばここに書いたことをそのまま、先生にスマホを渡して読んでもらうとか、そういうのでもいいと思います。
助けてもらってください。
あなたはあなたのことを守ってあげてください。
変な文章にっていたらごめんなさい。
あなたの心と身体が救われるよう、祈ってます
pipiyさん、ありがとうございますm(_ _)m
「あなたの人生はあなたが主役」という言葉に勇気を貰えました。これから何年もかけて、トラウマを克服していかなきゃなって思います。主治医とカウンセラーは2人とも優しい女性なので話しやすいですし、少しずつ過去のトラウマをカミングアウトして、プロの手を借りながら、自分の人生を生きていけるように頑張っていきたいと思います。。
No.2
- 回答日時:
大変な経験、そしてそれを告白した貴女の勇気に驚かずにいられません。
凄い事です。まずはっきりしているのは貴女には何の罪も責任もないということです。身体の発達が早かったというのは貴女のせいではありません。もちろん誰のせいでもありません。悪い事ではないからです。但し、お父さんのした行為は許しがたい事です。親として絶対やってはいけない行為。しかしそのお父さんも貴女に謝罪して責任を取った。でもだからといって許そうとか許すまいとか思い悩まないことです。そういう気持ちは自然に生まれるものですから。今一番大事なのは貴女自身の本当の気持ちです。もちろんその気持ちが2つに引き裂かれて苦しんでいるのも分かります。でも最終的に最も大事な事は貴女が貴女を守ってあげる事ではないでしょうか。それには貴女が心理的に自立し物事を客観的に考えられるようになる事だと思いますよ。そうすれば自ずと答えは出てくると思うんです。もう1度言います。貴女は何も悪くない。*長文読みにくかったでしょう、ごめんなさいね。sukoponさん、ありがとうございますm(_ _)m
罪悪感や生きていることの後ろめたさを消すことは今すぐには無理だとしても…sukoponさんの仰っていられる通り「貴女が貴女を守ってあげる事」「心理的に自立して、物事を客観的に考えられるようになる事」本当にその通りだと思います。私は私の人生を生きられるようになる為に、これから何年もかけて治療しながら、自助努力もしていかなればならないと思っています。
No.1
- 回答日時:
どうやっても許せないなら許さなくていいです。
いつか許してもいいかなと思えるときがきます。
自分を責めるのも、その頃にはなくなってきます。
今やるべきことをやってください。
過去も未来も関係ありません。
心はいつもホイップクリームさん、ありがとうございますm(_ _)m
父親のことを心から許せる時が来れば…自分を責めることもやめられるのかな。。
「今やるべきことをやってください。過去も未来も関係ありません」この言葉にはっとさせられました。
そうですよね、無理やりにでも私は今やるべきこと「今、ここ」に意識を集中させて頑張りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虚言癖って治りませんか?(長文)
-
女子中学生です 一人で気持ち良...
-
「勝ち組」とか「負け組」とか...
-
初めまして。 中学生です。 女...
-
私は、真面目とよく言われるの...
-
センター分け、マッシュとかい...
-
男性に質問です^ ^ 未亡人は落...
-
人と住むことが難しいのかもし...
-
自分の脚って、自分から見下ろ...
-
カレンダーの日付の数字を毎日...
-
自分で自分の人生を壊してしま...
-
自分の考え、気づいたこと、今...
-
なぜ女性は露出の多い服を着た...
-
趣味で自分の裸の写真を撮るこ...
-
DS-MAXは完全な悪だと思います...
-
私はすごく意地が悪いです。自...
-
自分は、ブスメンで性格も悪い...
-
好きな人が出来ても振られる人...
-
幸せな人、幸せになれる人が常...
-
なぜ、最近女装男子が流行って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
些細なことでも、嘘をついてし...
-
トラウマの原因
-
アダルトチャイルドにおすすめの本
-
虚言癖で悩んでいます。
-
すぐバレる嘘をつく理由 彼氏と...
-
ついウソをついてしまい自己嫌...
-
【なんらかの気分障害??適応...
-
女子中学生です 一人で気持ち良...
-
人と住むことが難しいのかもし...
-
精液の汚れについて。 ※閲覧注意
-
好きな人が出来ても振られる人...
-
自分の脚って、自分から見下ろ...
-
初めまして。 中学生です。 女...
-
なぜ女性は露出の多い服を着た...
-
保育士です。 最近子どもにイラ...
-
センター分け、マッシュとかい...
-
彼女をぶくぶくに太らせた結果
-
趣味で自分の裸の写真を撮るこ...
-
意味を教えてください。
-
自分で見る体と他人から見た体...
おすすめ情報