dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

低山を中心にファミリーハイキングしていますが、
まだストーブを持っていません。
高い山には行かないですし、(行っても中山程度)
家庭用ガスの方がコストが安いし、
どこでも売っていて、扱いも簡単そうなので、
下記の2点のどちらかを購入しようかと検討中です。

そこで、実際に使っている方に使用感をお聞きしたいのです。
また、両方使ったことのある方がいらしたら、
どちらが使いやすかったか教えていただけたら幸甚です。

☆SOTO(ソト) G-ストーブSTG-10
☆イワタニ産業 イワタニカセットガスジュニアバーナー

よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

両方持ってます




イワタニカセットガスジュニアバーナー

 使い勝手がいいのはこちらですね、ちゃんと鍋も乗るし

SOTOのは鍋を乗せたら火力調節しにくいから、鍋のサイズとか注意しなければなりません

ファミリーハイキングなら、カセットJrがいいですよ(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
なるほど、鍋を乗せて火力調整しづらいのは困りますね。
イワタニで決めようと思います。
ありがとうございました。^^

お礼日時:2005/04/22 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!