
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スイバかギシギシ
見分け方
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
どちらにしても花がついているので花の部分を即刈り取った方がいいと思います。
タネがこぼれると来年たくさん生えてきます。
根が深く抜くのが大変です。
上部だけ刈り取っても多年草なのでまた生えてきます。
花のうちに刈り取ってしまい、そのあと根を掘って撤去するが最善。
詳しいご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなりすみません。
先日こちらは管理会社の許可を得て、根本を刈り、夫の休日にすべて引き抜いて処理しました。
多年草なのですね>.<ひ〜!!
思い切って刈って良かったです。
ありがとうございましたmm
No.2
- 回答日時:
NO.1に一票・・(*^_^*)
そうさ僕らも
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい
NO.1にならなくてもいい
もともと特別なOnly one 〜♪
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 このイネ科の植物の名前を教えて下さい。 2 2022/06/18 14:56
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えていただけますか? もともと山だった所に生えた植物なので、山に生える植物なのかもし 1 2022/06/07 00:12
- ガーデニング・家庭菜園 こちらの植木の名前分かる方いたら教えて下さい。以前頂いたものなんですが、昨日から花が咲きました。蕾も 3 2022/04/27 14:01
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えてください。 2 2023/08/12 06:14
- ガーデニング・家庭菜園 【びわの花芽について】 ※写真を添付しておきます。 去年に初めて鉢植えした びわの枝の先端に、 この 3 2022/11/11 13:53
- ガーデニング・家庭菜園 この植物の名前を教えてください 6 2022/05/08 09:11
- ガーデニング・家庭菜園 先日、小石川植物園に行きました。日陰の木の下にこの草がたくさん生えていました。 1 2023/03/09 08:19
- ガーデニング・家庭菜園 植物の名前を教えてください 2 2022/09/04 10:55
- ガーデニング・家庭菜園 エビネラン、シラン、オリヅルランの土について 1 2022/09/17 09:33
- ガーデニング・家庭菜園 名前を教えて下さい 1 2022/04/06 12:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報