
「NTS総合弁護士法人札幌」から電話が来て、
2年前の電気料金の未納分を払え
と言われました。
調べたところ、電話番号は本物の電話番号でした。
しかし、電気料金を未納した記憶は無く、
しかも、当時毎月5~6,000円ほどだった電気料金が
ひと月で40,000円だというのです。
延滞料金なのかと思ったら、普通に使用料だそうです。
当時一人暮らしで、その月だけそんなに使ってるわけ無いんですよね。
なので、NTS総合弁護士法人が業務委託を受けてるという、
「メディオテック」に連絡してみました。
正直、当時どこで電気を契約していたか覚えておらず、
支払いの紙ももう捨ててしまっているため、
メディオテックで契約していたかどうかは思い出せません。
しかし、何回かけてもメディオテックに繋がりません。
電話が混み合っていますとかでもなく、
ブルルルってかけてる途中にプー、プー、って切れちゃいます。
なので、確認できませんでした。
払うべきなのか迷っています。
本物の弁護士事務所から電話が来てるから本当なんだろうけど、そんなに高い電気代、身に覚えがなさすぎるし。。。
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
No.8
- 回答日時:
本当に、NTS総合弁護士法人なのですか?自称しているだけでは?
普通、弁護士が債権請求する場合は文書で行います。安直に電話など掛けません。電話では記録が残りにくいし、相手を法的に確認できませんからね。
ほぼ、詐欺だと思いますよ。
当面、放置で良いと思います。
真面目に請求する気なら「内容証明郵便」で来ますし、裁判所からの「特別送達」が来て、初めて法的な請求になります。
No.5
- 回答日時:
おそらく エネオス電気と ズームエナジージャパン合同会社を請け負っている。
正しい電話番号なら こちらから電話をかけて「その月の請求明細を送って欲しい こちらも調べる」と伝えるべきだろう。
電話番号を偽った詐欺の可能性もあるし 引っ越しの際 電力契約を切らず 次の人の使った分の請求が そちらに来たケースも考えられる。
督促状が来たら その振込先等からさらに調べることも出来るだろう。
No.2
- 回答日時:
メディオテックは発電会社へ電力量料金が支払えずに先月末で店じまいとなっています。
本当かどうか調べるには、現時点で電力を供給している会社に問い合わせて下さい!
現在契約している会社に問い合わせれば継続契約なっているのか、会社が変更になっているのかは一発で判りますし、未納も検索可能だと考えます。
電気料金を未納した場合は契約している電力会社から未納連絡があり、これが長期に亘ると電力停止の措置がとられる場合もあります。
https://bmp-shop.com/wp/wp-content/uploads/2023/ …
No.1
- 回答日時:
いや、そこは忘れたなんて言わずに納得行くまで確認しましょう。
相手が債権回収を請け負う弁護士事務所なのは事実ですので、放置は駄目。
しかし、不自然な請求に素直に従うのはおかしいでしょう。
2年前とはいえ4万円もの請求があったことを忘れるとも思えません。
そういうのも全部含めて面倒くさい、やりたくない、
というのであれば支払って終わらせても良いですが、
私なら納得行くまで証拠の提出を求めます。
契約してたかどうかは口座履歴とか申込書の控えとか、確認しようはあるでしょう。
コンビニ払いにしてたので口座履歴も無く、
そこから2回引っ越ししてるので当時の申込書や払込用紙なども捨てちゃってます。。
今更こんな請求されると思ってなかったので。。
納得はしてないので、素直に支払う気は無いです。
ただ確認する方法が電話で聞くしか無いのに、電話が通じないんじゃどうしようもなくて。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 デンワ42 という名前で2ヶ月置きに9年落ちている事に最近気付きました。調べてみると、電話で解約した 1 2022/07/19 12:01
- 金銭トラブル・債権回収 通販の服が後払いで10月から滞納していたら、何回か弁護士からメールが届くようになりました。 下記支払 5 2023/01/10 20:14
- メルカリ メルペイスマート払いを10万円滞納していて弁護士事務所から電話がありました払えないとどうなりますか 5 2022/04/03 09:33
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産中のMNPについて 1 2023/07/31 01:24
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
- 消費者問題・詐欺 【求人広告掲載詐欺にあわれた方に伺います】 ハローワークに掲載している 小規模の会社で人材不足につけ 1 2023/01/24 01:44
- 借金・自己破産・債務整理 5年程前に友人が勝手にクレカを使用し借金を作り逃亡されました。 クレカを使用された数日後に気づき、友 9 2022/05/30 00:08
- 訴訟・裁判 法テラスを利用して 弁護士を通じて給料未払いと車の代金返還の裁判をしての費用の事を教えてください。 1 2022/10/15 22:24
- 金銭トラブル・債権回収 NTTファイナンス 強制解約 マーシャルアーツ 2 2022/10/17 14:40
- 事件・犯罪 【痴漢冤罪の時】電話する弁護士事務所について 4 2022/06/06 22:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
三相200vから単相200v取...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
高圧受電設備CT容量選定
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
タイトランスとは
-
電圧が不安定
-
おそろしく低空飛行するヘリコ...
-
ブレーカー容量のだしかた
-
KwをAに変換
-
負荷電流の簡易計算
-
変圧器のバンクについて
-
電気(交流)で動く製品は電圧...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
500mAって何ワットですか?
-
三相200Vの電源があり、単相200...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
負荷電流の簡易計算
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
おすすめ情報
本当かどうか調べる方法を教えてください。