プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

過去には、紛争地域から日本人を脱出させる事件がある都度、自衛隊の航空機の派遣に反対する人たちがウジ虫のごとく涌いて出てましたよね。
今回のジブチへの派遣では、ウジ虫はわいて出てないみたいですが……、日本が日本人を守るのが当たり前という意識に目覚めて真っ当な人間になったんでしょうか?

いま、なんとなく、テヘランで日本人がトルコの航空機に救出してもらったのを思い出しました

A 回答 (5件)

自衛隊の存在アピールより邦人救出は自衛隊の正式な任務の一つ、つまり、自衛隊がやるのが当たり前になっただけの話です。


後は出来る出来ないの話でやり方次第では法律内で可能な事にすれば、文句言うものは僅かしかいません。
    • good
    • 1

>自衛隊の航空機の派遣に反対する人たちがウジ虫のごとく涌いて出てましたよね。



なので、C1は航続距離が制限された。おかげで沖縄返還後は、日本国内でも給油が必要なルートができる羽目に。
対地攻撃機能が強化されたF-4Eを導入したのに、それをほとんど機能削減したF-4EJなんてのもあった。
どこぞの国に派遣された自衛隊員も、輸送機の足が短すぎて、タイだかの民間航空機をチャーターしていた。日本のキャリアにも打診したようだけど、火器を積んでいなくても身分が軍人だらけの乗客だと、ミリタリーフライトになって民間航空機としての安全条約が適用されなくなるとかで断られたらしい。

>日本が日本人を守るのが当たり前という意識に目覚めて真っ当な人間になったんでしょうか?

売国政治家はいるけど、その比率が高い政党の議席数が下がっているからではないかと思料。

ダルエスサラームからジプチまでの陸路脱出ができるぐらいなら自衛隊機派遣は不要。ぜひ、ダルエスサラームまで行って救出してきて欲しい。
    • good
    • 1

自衛隊は紛争地域には行けません。



小泉くんは「自衛隊が行くところは、非紛争地域」と言いました。

「ああ言えば上祐」状態は国のトップにも及んでいますから、もう何を言っても聞く耳を持たないと考えたのです。

ただまあ、今回は直接スーダンには入れないわけですが、いつまで待機なんですかね。

60人の避難のためとは言え、世界が自国民避難に足踏み状態の時に、あっという間に派遣を決定する辺りに、自衛隊の存在アピールがみえみえですけどね。
    • good
    • 1

ロシアも、「ロシア民族の救出」といって派兵したのだが?


もしかして、ロシアを非難していませんでしたか?
    • good
    • 1

一部、出来損ないは居るかも知れませんが、



「ウジ虫」は、「ハエ」になって、飛び去ったのでしょう。

少し、真面な国家になってきました。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!