
中学生です。自由研究について質問です
・架空のものを1つつくり、それに関する詳細な論文を作成する。
・実在するマイナーで独特な生態を持つ生物を1種あげ、それに関する論文を書く。
・この2つを多数の人に読んでもらい、最後にどちらかが架空だということを伝え、どちらが嘘かを当ててもらう。
・上の実験をした上でそれをまとめ、「情報の怖さ(嘘の情報が紛れているなど)」について自分の考えを示し、最後に注意喚起が趣旨の文を書く
これについてどう思いますか?
皆さんの意見を聴かせてください
できることならアドバイスも欲しいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インターネットビジネス ネット上での論文の紹介について SNSや情報サイトなどで、例えば 「ハーバード大学の研究から分かった 1 2023/08/22 23:21
- その他(自然科学) こんにちは、参考文献について質問があります。 私の研究テーマは、非常にマイナーというか、人気がありま 6 2023/04/16 18:17
- インターネットビジネス ネット上での研究や知識の紹介について SNSや情報サイトなどで、例えば 「ハーバード大学の研究から分 2 2023/08/23 23:08
- その他(教育・科学・学問) 大学教員の指導方式について 3 2023/06/02 17:55
- その他(教育・科学・学問) 大学学内における学生の夜間残留、寝泊りは大丈夫ですか 6 2022/10/21 10:25
- 教育・学術・研究 情報系の学部で卒業研究中の大学四回生です。 現在、卒業研究中なのですが不安に感じることがあるので質問 2 2022/09/09 00:19
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 事件・犯罪 刑法についてです 2 2022/06/04 03:11
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- 事件・犯罪 刑法についてだれか助けてください。 2 2022/06/05 04:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
m/mという書き方って正しいの?
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
「~という」「~といった」は...
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
自分が書いた論文の謙譲語は
-
「ていをなす」ってどういう意...
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
学会登録について
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
「文字数に限りがある」という...
-
大学4年生の卒論研究指導とその...
-
論文における in vitro、in viv...
-
雑誌論文を読んでいる最中の状...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
論文の「今後の課題」の書き方
-
「マシ」は口語?
-
「であろう」と「だろう」は同...
-
序論と緒言、結論と結言の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
m/mという書き方って正しいの?
-
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
投稿した論文の誤りで困っています
-
「〜してくれた」は小論文で使...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
「~という」「~といった」は...
-
「文字数に限りがある」という...
-
「以下、~という」を英語で
-
論文における in vitro、in viv...
-
自分が書いた論文の謙譲語は
-
論文の「今後の課題」の書き方
-
紀要と論文のちがいについて
-
学会登録について
-
コラッツ予想解けました。どう...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
外国文献
-
「マシ」は口語?
おすすめ情報