
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
もし冷やしてあったのなら、ボトル内にある空気の膨張でしょうね。
締めてないキャップがカタカタ鳴ってるのはよく見ます。
冷やしてなくて室内に放置してあったとしても、夜より昼のほうが気温が高いので、ボトル内も温かくなって膨張したのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 2年くらい前からペットボトルの蓋が開けられない 7 2023/05/05 22:47
- 知人・隣人 異常な隣人。愚痴も含みます。苦手な方は、ご遠慮ください。 うちは、玄関前が駐車場になっていますが、そ 6 2022/08/03 13:31
- 宗教学 中身が入ってるものばかり下に落ちるのはなぜですか? 例えば、列車に乗る際はいつもオロナミンCを飲んで 2 2023/02/09 11:57
- 飲み物・水・お茶 2ℓ 5 2023/04/05 11:33
- いじめ・人間関係 職場での人間関係にトラブルが続く 7 2022/07/17 19:42
- ゴミ出し・リサイクル ペットボトル製収納ケース。 円筒形の同じペットボトルを2本準備します。 1本は、任意の位置で輪切りに 1 2023/04/08 17:55
- その他(住宅・住まい) 部屋の換気に関して 3 2022/07/11 14:33
- その他(行事・イベント) 文化祭について 1 2022/06/09 20:31
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍室を埋める方法 11 2023/07/12 08:01
- 生物学 オオカナダモの光合成に関してです。 1 2022/12/07 10:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
スポイトで吸い上げるコツ
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
大気圧と圧力と重力、違いはなに?
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
水蒸気で上昇気流を発生できま...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
空気だけで動いて、中身を得な...
-
回転円板から音を出したい
-
テニス部活紹介を英訳したいの...
-
なぜ高い所から落ちても平気なのか
-
熱湯を入れた密封容器を振ると...
-
空気を温める実験
-
空気の温度は、なぜサーマルカ...
-
なぜ日本人は正義感のある人の...
-
圧縮機と空気圧縮機の違い
-
気圧と水圧について教えてください
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
サージングとキャビテーション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポイトで吸い上げるコツ
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
漏れやすさ?
-
飲み物飲むと一緒に空気も飲ん...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
-
何処に行っても浮く、避けられ...
-
標高が高くなると気温がさがり...
-
ボイラ煙道の構造
-
大量の脱気水の作り方
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
-
籾殻くん炭と木炭の違い
-
お風呂の中に普通にふくらませ...
-
ANRって何ですか?
おすすめ情報
ちなみに昨日の夜開けたばかりのお茶です