No.2
- 回答日時:
離縁した場合は、氏(離縁すると姓という呼び方が正しいです)を変えなくても良いのは、養子縁組の期間が7年回を過ぎている場合、離縁しても養親の姓を名乗れます。
20歳を過ぎているのですから、子どもさん単独の戸籍を編製しても良いです。No.1
- 回答日時:
●離縁するときは、離縁届けに離縁後の本籍地を記入すれば、別途本籍地の
移動の手続きは必要ないのですか?
↑協議離縁のようですので、お書きになっているとおりです。別途、転籍の手続きは不要です。子の本籍地は、戸籍を親と別にしない限り同籍にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 高井直子さん(当時54歳)が、働いて貯めたお金が計約1億円ですか? 2 2022/08/28 18:15
- その他(お金・保険・資産運用) 母の再婚相手からの遺産相続について 2 2022/10/23 00:14
- 離婚・親族 協議離縁について 3 2023/02/08 08:12
- 離婚・親族 結婚して子供が生まれました。離婚しました。親権や養育権は妻側にいきました。離婚した妻は結婚してその結 3 2022/03/28 12:38
- 戸籍・住民票・身分証明書 養子縁組後、親権変更 1 2023/08/17 21:57
- その他(お金・保険・資産運用) 父の再婚相手の子どもは結婚していますがそれでも父が養子縁組するということはあるのですか? その場合父 5 2022/08/19 15:33
- 戸籍・住民票・身分証明書 養子縁組に入るのも戸籍移動するのも、1人じゃ無理ですか? 保護者とそういう話すると、向こうがきれてし 2 2023/01/06 21:07
- 戸籍・住民票・身分証明書 離婚した時の子供の戸籍の本籍地について 8 2023/02/19 17:51
- 戸籍・住民票・身分証明書 離婚後の妻側の籍や扶養などについて。 2 2022/03/22 15:45
- 戸籍・住民票・身分証明書 分籍と世帯分離 3 2022/11/01 10:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住民票の移し替えについて
-
本籍地の変更について
-
派遣会社を持病で契約途中で退...
-
住民票が何処にあるかわかりま...
-
住基ネット?戸籍謄(抄)本
-
バイト関係で三菱ufjで口座開設...
-
離婚して苗字が変わりました。 ...
-
戸籍謄本(もしくは抄本)をF...
-
なぜ免許証の本籍の記載がなく...
-
岸和田市役所の土日営業状況お...
-
ご芳名・ご氏名・お名前のどれ...
-
旧住所→新住所 検索できる方法
-
住所を教えない友人とは縁を切...
-
住所が変わられた方へ
-
現金書留って住所、名前、電話...
-
アクセス VBAについて FROM句の...
-
住所から都道府県名を記入する
-
扶養家族が増えると税金(市県...
-
タクシーで住所を伝える 昔は嫌...
-
住所の書き方でこういうのはアリ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証になぜふりがな付けない?
-
会社の事務員は社会保険の手続...
-
現在、夫と別居中なのですが… ...
-
運転免許証の名前について。
-
住民票の移動日の変更について
-
マイナンバーについて。 今、旦...
-
風営法 本籍地が何故必要か
-
住民票が何処にあるかわかりま...
-
私は外国人です。 勝手に学校や...
-
会社に戸籍抄本又は謄本提出を...
-
マイナンバーと申請IDは同じ数...
-
派遣会社を持病で契約途中で退...
-
本籍を住所と同じに異動したい...
-
「住民票コード」についての質...
-
マイナンバーカードOKついての...
-
本籍の住所を変更すると,他に...
-
マイナンバー 会社に知らせる方...
-
マイナンバー制度の登録による...
-
通称名はどこまで使えますか?
-
住基カードかマイナンバー
おすすめ情報
また、離縁する者の戸籍に子(成人)が含まれる場合は、子供の本籍地はどうなりますか?
回答ありがとうございます。
では、離縁して氏が変わる場合は、同籍の子の氏も変わってしまうということですか。
子の氏を変えないためには、離縁前に子の籍をはずす必要がありますか?
離縁前に子の戸籍を移籍しなければならないですね。