ハマっている「お菓子」を教えて!

農作業で野菜に散水するときにいつも疑問に思っていることがあります。ホースとホースをつな
ぐ部品あるいは、ホースと先端のノズルをつなぐ部品についてです。どのメーカーの部品も、部
品の内部の径がホースより極端に細くなっています。外部径が太くなっても良いので、内部の径
はホースと同じ程度の径になぜしないのか不思議でなりません。値段が多少高くなっても良いの
でホースの径と接続部品の内径を同じくできない理由があるのでしょうか。ながくホースをつな
いだ時先端の圧力低下が激しくなり、また、何本もつないで作業していると、ホースの中をスポ
ンジなどで洗浄するときに接続部を取り外す必要があり面倒でたまりません。理由だけでも知り
たいのでどなたか教えて下さい。

A 回答 (3件)

今の企業の技術でできない事は無いと思うが企業側の怠慢でしょうな、ホースと継ぎ手の内径を同一にするの等は今の日本の技術からすれば朝飯前ではないかと思う、ただ製造会社がその気がが無いだけだと思う、情けないですね~。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前(1年くらい前)に、あるメーカーにそのような問い合わせをしたことがあり、「早急に検討してお返事します」ということでしたが、全くのなしのつぶてでした。・・・ということは案山子さんが言うようにメーカーにその気がないということかもしれませんね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/26 05:59

あるよ 


農業用耐圧ホース25mm
「散水ホースの接続部品について」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ホースとホースをつなぐ部品もあるのでしょうか?メーカー名が分かるとうれしいです。

お礼日時:2023/04/25 17:53

>の部品も、部…


>品の内部の径がホースより極端に細く…

接続具の外径がホース内径よりほんの少し大きく作ってあるだけなので、接続具内径がホース内径より細くなるのはやむを得ません。

>外部径が太くなっても良いので、内部の径…
>はホースと同じ程度の径になぜしないのか…

外部径ってホースの外径?
ゴム風船じゃあるまいしホースはそんなに膨らみません。
接続具内径をホース内径に合わせると言うことは、接続具外径がホース内径より極度に大きくなると言うこと。
細いところへ太いものをはめ込もうとしても、はまるわけありません。

変なところで改行しないでね。
読みにくいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改行の件失礼しました。慣れていなくてごめんなさい。多少言い回しに誤解があったようですが、接続部のホースをつかむところと通水するところを別にすれば可能と思っていたのですが・・・。無理ですかね~。回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/25 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報