
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
我が家はあまり徹底してませんが、卵の殻も納豆のパックもキッチン用のゴミ袋に捨てて、自治体のゴミ袋に捨ててます。
たまに直に捨てたり、キッチン用ゴミ袋に入れる前にビニール袋に入れる事もあります。納豆パックも卵の殻も可燃ごみなので、分別には困らないですが、生ゴミは汁が出る物があるので、それと一緒になりやすいですね。
No.4
- 回答日時:
料理する時に出る野菜。
これは、明らかに可燃ごみ可燃ごみを、ポリ袋に入れる?
ポリ袋は、可燃ごみなのですか?
>納豆と卵の殻も
納豆じゃなく、納豆の容器ですよね
納豆の容器は、ポリ袋と同じ仕分けでしょうが
卵の殻は、ポリ袋と同じ仕分けですか?それとも野菜クズと同じ?
ゴミ捨ての決まりは、お住いの自治体ごとによって全然違いますから
それに従うだけです。
因みに我が家では、野菜クズ・卵の殻は
自宅の生ごみ処理機で処分。出た物は家庭菜園での肥料に
No.3
- 回答日時:
自宅の庭の一角に置いてある、家庭用焼却器(3歳児くらいの大きさ)で
焼却しています。
市が購入金額の半分を負担してくれた焼却器です。
残飯、生物、野菜クズ等全てこの焼却炉で焼却しています。
納豆の容器は、我が市ではプラスチックゴミですから、
滑りをとって プラゴミ で処分しています。
No.2
- 回答日時:
私はポリ袋には入れていません。
市指定のごみ袋に、そのまま直に入れています。
ポリ袋を使うのは生ものや、魚の骨と食べ残しの様に、散乱すると異臭を出すような物だけですね。
自治体によってごみの出し方は細かく決まっているところもありますので、
回覧板などで確認しておくと良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。家族に私は異常者だ。と言われました。 私は虫が昔から苦手で、今の時期は油断すると小バエがお 4 2023/06/19 21:55
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを分別しないで捨てるとどうなりますか? ある時、親戚の家の近くの海水浴でたくさんのゴミが出ました 7 2023/08/14 08:32
- ゴミ出し・リサイクル [至急] 夏のゴミ周りのハエ 先週のゴミの日(火)にゴミを捨て忘れてしまい、今週の金曜は木から今日ま 5 2022/07/02 12:44
- 猫 猫がちゃおちゅーるの袋を誤飲してしまいました 3 2022/05/23 01:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの大家してるんですが、ゴミが定袋袋に入れてられてなくて困っています。 捨てた人を調べるには管 6 2023/07/23 20:12
- ゴミ出し・リサイクル 燃えるゴミって地元の市町村で捨てないといけないの? 5 2022/03/23 01:35
- その他(悩み相談・人生相談) 玉ねぎの汁というかエキス?が異常に気になってしまいます。 理由は、犬や猫が玉ねぎを少量でも舐めたりす 3 2023/07/02 23:50
- 建設業・製造業 個人事業で働いてるのですが、初めてのことで驚いてます。 仕事を下さる工務店さんと最後の仕上げの工程を 5 2022/12/01 14:51
- ゴミ出し・リサイクル レジ袋有料化でレジ袋を貰わなくなり、ゴミ袋に使うレジ袋が減りました。 4 2022/06/25 23:07
- バッテリー・充電器・電池 電池をゴミ袋に入れて、ゴミ捨て場に捨てたら、火事になりますか? 4 2023/08/05 00:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の庭や畑でモノを燃やすのは...
-
分別ゴミについて
-
CD-ROMは可燃ごみ?
-
たき火に困ってます
-
レーザーって、なぜ悪い個所を...
-
至急です ゴミの捨て方について...
-
違法または条例違反となるので...
-
畑にガソリンをこぼしてしまい...
-
ゴミの行き先について教えて下...
-
70lのゴミ袋に入るプラスチック...
-
竹の葉の特質について(堆肥)
-
プラスチックごみについて
-
粒状活性炭の廃棄法
-
転売ヤーの新しい呼び方を考え...
-
雨水枡とは何ですか?
-
ダイオキシンって魚介類から?
-
whatman GF/Cについて
-
下水汚泥焼却灰の中にケイ素?
-
身近な衛生についての問題
-
人身事故は西武線・京王線でも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の庭や畑でモノを燃やすのは...
-
庭で焚き火は犯罪行為?
-
銀杏の落ち葉の処理について
-
マイクロチップの強度について
-
含ハロゲン廃液の処理
-
隣家がゴミを燃やしているのですが
-
産業廃棄物処理場の排煙は有害...
-
CD-ROMは可燃ごみ?
-
自宅の庭の草を庭で燃やす際の...
-
灰の使い方
-
竹の葉の特質について(堆肥)
-
他人事の先輩社員たちなんて放...
-
市内を回るゴミ収集車への苦情...
-
畑にガソリンをこぼしてしまい...
-
トイレにボールペン流してしま...
-
水利組合に支払う費用と浄化槽
-
下水処理場とポンプ場どっちが...
-
プラスチックやビニールは何年...
-
雨が降ったら土は固くなる?
-
町内会のゴミ拾いで嫌味を言わ...
おすすめ情報