重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親からキチガイと言われてもイライラしない方法はなんですか?親から言われると屈辱で癇癪を起こしてしまいます。
例えば小さな事で、興奮して怒りながら母に話すと「キチガイ」と言われます。これが小さい頃から続いていて、それを言われるたびにさらに怒りが湧いてきて癇癪を起こしてしまいます。

質問者からの補足コメント

  • 今は一人暮らししていますが、たまに会った時にこうなります

      補足日時:2023/04/26 13:16

A 回答 (9件)

イライラするって事は当たってる



という事かな
    • good
    • 1

『小さい頃から……』というのが気になりましたが、このやり取り以外でイライラしたり、癇癪起こしたりされる事はありませんか?


ここまでイライラするのは親御さんだけですか?
あなたが悪いだけではないですが、キチガイと言われるほどあなたが日常生活やコミュニケーション困難な状態かもしれません。思い当たる節はありますか?

これが正常にしろ、異常にしてもストレスによる脳の働き方の問題だと思います
親御さんには言わせておくしかないと思いますが、あなたはその気質を改善可能でしたら、ご自身の考え方を変えたり、必要に応じて医学の力を借りる事をお勧めします。

ストレスになるなら親御さんとは距離を置くなり、親御さんの前で発散するのではなく、別の場所や人を頼り、気分転換して頂いた方がよいです。
あなたに合いそうなストレス解消の仕方を下記に表示しておくので、よろしければお試し下さい。

☆変わった行動をしてみる
【注】内容は例えにすぎません

1.迷惑にならない場所で騒音たてる
2.ビーチに巨大文字で思いの丈を書き、ヘリや飛行機の客や乗員に見てもらう
3.変わった服装で外を歩く
4. 1人でスイーツ店にイートインし、たくさん食べる
5. 1人でテーマパークや動物園・水族館に行き、癒しをもらう。
6.死にたい時や周囲に危害を加えたい時は、警察署や交番に行き、気持ちを聴いてもらう
7.古い瀬戸物やガラス、人形など粗大ゴミを叩き壊してみる
8.幼児番組を閲覧してみる
9.公園の遊具で遊んでみる
10.密室で大熱唱する

※変わった行動の1~10までは認知行動療法といって偏った脳の働きを改善します。

改善するとよいですね
    • good
    • 0

ご質問文書を見ていると、親があなたに向かってキチガイと、言いたくなるのは理解できます。



あなたは、興奮しやすくて他者に感情的に訴える言葉の内容(意味)は、咄嗟に理解できないので親は、気持ちの繋がりのあるあなたに言えるのだと思います。

親のあなたへの言葉遣いは悪いですが、原因はあなたにもあります。直情型の性格を少し改善した方がいいと思います。自分自身のためにです。
    • good
    • 0

キチガイといわれたら、「お前の子じゃ、親の遺伝だ、なにが悪い。

」です。

まあ、帰省しない・話をしないのが一番です。
    • good
    • 0

今は一人暮らしで顔合わせることが少ないんですね。


「馬鹿の一つ覚えでキチガイって言ってるわぁ」
と冷めた気持ちで受け流せればいいのだけれど…
そんな簡単じゃなさそうな感じかな。

「親はどんな顔してんだろーな」
とでも言って、そのまま会話終了。帰省してるんだったら即家を出る。
「お前がそう言うこと言うから家の中に気まずい空気が残ってんだよ」
そんな気持ちでね。
無駄な言い合いはなく無駄に感情を高ぶらせもせず、親に後悔を与えるという報復をするってわけ。
せっかくの帰省してきたのに帰らせてしまった、親子の時間をうしなった、もう話もしてくれないかもしれない、そうなる言葉だと認識すれば言わなくなるんじゃないかな。
    • good
    • 0

親と話せば?



此処で愚痴ると 増々親を憎むだけ・

だって 此処は あなたの思う事が正解になるだけなので 親から あなたを見た あなたの悪い部分を回答すれば あなたは無視するだけだし あなたに同情回答する回答くらいを見るだけだろーしね
    • good
    • 1

認めちゃえばいいじゃない。


「自分はキチガイ」てね。

そんだけのことだよ。

(´・ω・`) 認めたくないから問題視するってだけだよね。
    • good
    • 2

自己肯定感やコミュニケーション能力、感情を処理する力が不足している為に、一人暮らしができる年齢になっても尚人に対してキレて癇癪を起こしてしまうのではないでしょうか。



その原因は恐らく自分の子供に「キチガイ」などと言って傷つけてしまうお母さんの、質問者さんへの今までの接し方でしょう。

自分でイライラをコントロールするのは非常に難しいことではありますが、質問者さんは自分が癇癪を起こしてしまっていて、改善する方法を探すことができていますので、少しずつ良い方に改善できるかと思います。詳しい方法については、インターネットの記事「怒りをコントロールする方法」などを参照してください。

自己肯定感と感情のコントロールができるようになれば、多少はお母さんを軽蔑することで癇癪を起こさずに済むか、冷静に「その言い方は私に対して酷くない?少しは怒りに寄り添って欲しかった」とうまく伝えられるようになるかもしれません。

大変でしょうが、質問者さんは自己分析できていらっしゃるので、良い方向に向かえると思います。頑張ってください。
無理しないでくださいね。
    • good
    • 1

私なら「カエルの子はカエルいう証明じゃないか。

キ●ガイは親からの遺伝です。良かったですね。」と淡々と話すかな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!