
母子家庭で家を出ていきにくい感じがあります。
でも家を出たいです。
理由としては、家にいると優しく話さないと怒られる(家にいる時くらい気を遣いたくないのに気を遣わないといけない)、友達と遊ぶと嫌味を言われる、自分の部屋にいてはいけないなど色々あります。
仕事の都合で家にいる時間が短かったり、帰ってくるのが遅かったりするので私も悪いと思ってます。
ですが、私に干渉しすぎな気がします。
もう23歳で、今年24の代です。そろそろ親離れしたいんですがどう親に言えばいいんでしょうか。
家にいる時間は少ないですが、家にいる時お昼ご飯作ったり掃除したりできる限りのことはしています。
家を出る時、一人暮らしを親に言い出す時のいい方法はないでしょうか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
この母親は依存心が強いのでは。
あなたに対していろいろな要求をしているね。
それは寂しいからかもしれないし、あなたを思い通りにしたいという
欲求が強いのかもしれないね。
でも、そんな親の言いなりになっていると、あなたは自立できないね。
精神的にいつも親の言いなりになっていないといけなくなる。
貴方も自立しないといけない年齢。
親は依存心が強いから、何とかして離れていかないようにするかもしれないけど、そんな親ならなおさら離れて暮らしたらいいね。
それは親のためにもなる。
だって、どんな親であっても、一人で生きられないとダメ。
寂しさも受け入れて生きていけるようにならないと。
もちろんあなたも。
そうやって精神的にも自立してくると、親子関係ももっとスッキリしたものになる。決して一生離れ離れになるわけではないので、その方がいいと思うよ。

No.8
- 回答日時:
自立したい。
自由になりたい。
あなたは、
サッサとアパートをかりて
引っ越しすれば良いのです。
引っ越し業者にたのめば、一日で終わります。
親からはなれて、
自立しましょう。
No.6
- 回答日時:
「一人暮らしすることに決めたから」「〇月から一人暮らしするから」等と伝えると良いかと思います。
絶対反対されそうなら、引っ越した後にLINEなんかで事後報告でも良いと思います。
No.5
- 回答日時:
>収入はあります。
「正社員など安定していて、貯金もできる収入」でないなら、経済面でも反対されるのでは。
それでも成人しているなら出ていくことは可能ですが、経済的にひっ迫しても自己責任となります。
なお私なら「正社員で、残業やボーナスを含めない毎月の手取りが20万以上」を目安にします。
No.4
- 回答日時:
アナタのお気持ち良く解ります。
私も母子家庭で育ちましたから^_^ただ私とアナタとの徹底的な違いは、互いに愛情や慕情はあるものの、互いにさっぱりし過ぎていたくらいなので気は楽でした。
きっとお母さんは心配以上に寂しいのだと。(・・;)^^;
お母さんが恋人でも作ってくれたらアナタも気が楽なのにね(^^)
いずれは子供は巣立つもの。
その覚悟がまだアナタのお母さんには出来てない。(・・;)
難しいなぁ。
母心も解るだけに難しいですね^^;
お母さんがアナタを忘れるくらい夢中になれるものを見付けてくれたら良いわね♬
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 1人暮らしをしたいと考える23歳女です。 私が一人暮らしをしたいと考えている理由は ①母親からの束縛 8 2023/01/27 13:16
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしをしたいと考えている23歳女です。 うちは母子家庭なため母に一人暮らししたいとなかなか言え 6 2023/02/23 01:36
- 交際費・娯楽費 親は自分の子供にどこまでお金をかけるのが一般的ですか? 5 2023/05/09 01:16
- 父親・母親 23歳・社会人・女です。 たまの休みに友達と遊ぶために家を出たとき 家に早く帰ってこないと怒られるの 8 2023/02/22 00:36
- 父親・母親 一人暮らしを考えている今年24歳の代の23歳女です。 うちは母子家庭です。 母が女で一つで育ててくれ 5 2023/08/15 20:11
- その他(家族・家庭) 家族について相談です。自分に嫌気がさします。 自分は24歳社会人です。 三人兄弟の男、男、女の長男で 2 2023/02/28 22:05
- 友達・仲間 幼馴染とうまく関係を続けるには 2 2022/06/02 12:32
- 父親・母親 一人暮らしを反対されました。 自由に遊びたいだけでしょ、お金もったいない、一回出たらもう実家には戻っ 11 2023/03/03 01:16
- その他(社会・学校・職場) 何に対してもやる気がでない 5 2022/07/07 20:48
- その他(家族・家庭) 一度一人暮らしを始めたら実家に帰ったらダメですか?実家に帰る事を想定していたら変なんですか? 13 2022/12/04 08:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
良心がなく、嘘を平気でつく母...
-
弟(27)がニートです。心底死...
-
真剣な悩みです。 弟が嫌いで仕...
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
姉とセックスしたい
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
クラスの女子が裸族です クラス...
-
私には2つ下の中3の弟がいるの...
-
彼女の兄弟が知的障害で不安が...
-
娘が嫌いだという母親の気持ち
-
18女です。 この年でお母さんと...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
実の姉なのですが、弟とセック...
-
シングルマザーが親に子守りさ...
-
中2(14歳)です。真面目な話です...
-
弟が私の下着を枕の下に隠して...
-
思春期の弟(小6)について相談が...
-
女35才独身無職、無資格、人生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
クラスの女子が裸族です クラス...
-
娘が嫌いだという母親の気持ち
-
弟(27)がニートです。心底死...
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
実の姉なのですが、弟とセック...
-
真剣な悩みです。 弟が嫌いで仕...
-
長女よりも次女の方が可愛い確...
-
シングルマザーが親に子守りさ...
-
弟が私の下着を枕の下に隠して...
-
姉とセックスしたい
-
ご飯を作らない親について 高一...
-
思春期の弟(小6)について相談が...
-
健康なのに働かない40代後半の弟
-
男性は実姉に抱きつかれたりキ...
-
家庭環境がかなり複雑な家族で...
おすすめ情報
収入はあります。