
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どのくらい収入があるか?と言われても、なんともいえません。
繁盛店とそうではない店では違いますし、席数などでも全く違います。
なのでざっくりと利益の計算方法を回答します。
飲食店のざっくりとした利益計算は席数と回転数で決まります。
たとえば10席で、ランチタイムに満席になりそれが13時過ぎまで続くなら大体2回転で「20席分の売り上げ」となります。
ランチが1000円なら、20席で2万円の売り上げと想定できます。
夜は回転数が落ちますが、酒を出す店なら客単価が上がります。客単価は食べログなどの金額を参照してもらって、たとえば3000円~5000円なら、ざっくりと4000円で計算し、場所と時間によって何回転するか想定します。
17時から20時までで交通の便が悪い所なら、良くても1.5回転ぐらい、深夜までやっているなら2回転、駅前などなら17時~20時でも2回転ぐらいするかもしれません(ただし客単価は3000円ぐらいに下がるでしょう)
なので今回は1.5回転、平均客単価4000円だとすると、席数が10席なので6万円
1日の平均売り上げはランチと夜を合わせて8万円です。
そこから原価を引きます。飲食店の原価は35%程度光熱費は10%ぐらい、家賃などは10%程度と言われていますので、8万から55%を引いて、家族経営で人件費が要らないなら、粗利で3.6万円/日という感じでしょう。
これで毎月25日営業するなら月の粗利は90万円です。
で、ここから家族の給料と税金関係を引くと大体月給50万から60万というところじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 貧乏人しかいないgooでこんな質問するのもなんですが 7 2023/03/23 22:35
- その他(悩み相談・人生相談) 父親の収入を推測して欲しい! 普段から節約生活をしているので 生活が苦しいのかどうか知りたいです。 2 2022/08/07 14:51
- 飲食店・レストラン 分倍河原駅、府中本町駅に近い府中駅なら南側で大人が静かに食事しながら昼飲みできる街中華のお勧めのお店 1 2022/08/20 15:07
- アルバイト・パート 中華料理店でチャイナドレスを着ている店員さんのアルバイト料金について 4 2023/08/05 20:05
- 個人事業主・自営業・フリーランス パートを事業収入にできないでしょうか 2 2023/06/28 15:56
- 食べ物・食材 昔の安っぽい街中華屋さんの好きなメニューは? 37 2022/06/01 06:03
- 飲食店・レストラン 大学生や20代の若い女性がビールを飲むのは少数派ですか? 4 2022/05/01 14:08
- 会社経営 障害者割引や学割って要るのでしょうか? そのような割引は収入がない人あるいは少ない人でもお金を払って 6 2023/04/13 11:31
- 会社・職場 少子化やパワハラ、いじめの原因は労働基準法79 1 2023/04/06 04:36
- 飲食店・レストラン 初めての店でなにを食べる? あなたが初めての町で初めてのレストランに入ったしたら、その店との将来的な 8 2022/09/25 19:44
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町中華(家族経営飲食店)の収...
-
事情があり生活保護受けいます...
-
普通の家でクロネコヤマトの取...
-
営業利益の英訳
-
よく街角でインド人がやってい...
-
株式会社トリエントのイニシャ...
-
フリーランスで何が悪い?
-
公務員が8年間副業をしています。
-
医者よりエリートな職業って存...
-
アフェィリエイトで30万円稼ぐ人
-
町の不動産屋。
-
今喫茶店に居てネズミ講の勧誘...
-
権利収入について
-
紹介業務ってどこから収入を得...
-
歯科の自由診療と保険診療
-
コロナに関連して個人自営業者...
-
パート社員から給与明細を2枚に...
-
各ディストリビューションはな...
-
和訳の添削をお願いします。
-
メンタリストDAIGOの収入(ビジ...
おすすめ情報