
No.6
- 回答日時:
昔は、そんな店があったかもしれませんが、今の時代なら、すぐに潰れるでしょうね・・・
昔からの顔なじみの店なら、昔からの顧客相手で、信頼が第一だし、信頼をなくしたら、すぐに客はさる。
一見さんなら、今はネットでの口コミもあるから、噂がながれてってこともありますからね・・・
昔なら、部品パーツでも個別で交換出来たものが、今は、部品ASSYでの提供しかないから、そのASSYすべての交換だからってことで、高額になることはあるけどもね・・・
あとは、複数に別れているものでも、1つが劣化なりで壊れたなら、寿命的に他も劣化して壊れるのは時間の問題ってことで、若干料金が高くなるが、トータル的にみたら安価になるってことであえて複数の交換を案内することもあるみたいですからね・・・
No.4
- 回答日時:
面倒だからと言うのも有る、全交換の方が作業しやすいとか。
普通は騙して修理する工場は少ないでしょうけどね。
昔からやってるおやじ店主の修理工場では経験でありますね。
No.2
- 回答日時:
商売ですからね。
信頼関係のみですよね。
完璧に原因がわかってる故障ならいいけどね。
ギリギリで修理して、また故障したらと思うと関連部品も交換しときたいと思うしね。
作業が大変な箇所なら、壊れてない部品をついでに交換した方が、いい時もあるでしょう。工賃が高くなるとこなら、一緒に交換した方が後から考えたら安上がりですしね。
そういう説明をしてくれればね。
大手の自転車屋がえげつないとききます。
パンク修理お願いしたら、預かりになり、あれが悪かったからこれが悪かったと勝手に交換して請求されるそうです。
それを喜ぶお客様もいるし、勝手にするなというお客様もいるからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤハウス内のカバーみたい...
-
停止寸前にブレーキから異音が...
-
フロントバンパーの下に付いて...
-
車のフロント?下のゴムみたい...
-
Uターンした時に縁石に少しぶつ...
-
日産ノート ルームランプをLED...
-
【工具】メガネレンチにのメガ...
-
ダットサントラック D21について
-
ブレーキのオーバーホール時期...
-
RX-8前期型 運転席側のドアミラ...
-
ラジエーターホース用クランプ...
-
バンパー交換時の色違いについて。
-
ブレーキアクチュエータASSYの...
-
ハンドパレットが上昇後下がら...
-
DC24Vは安全ですか?
-
自動車学校の技能教習での質問...
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
油をさしたらブレーキが利かな...
-
間違ってあけてしまったネジ穴...
-
タップでの加工後の錆止め
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤハウス内のカバーみたい...
-
バンパー交換時の色違いについて。
-
ブレーキアクチュエータASSYの...
-
フロントバンパーの下に付いて...
-
停止寸前にブレーキから異音が...
-
車のフロント?下のゴムみたい...
-
車のショックアブソーバー交換...
-
停車する直前にエンジン回転数...
-
軽自動車でもターボタービン交...
-
ダットサントラック D21について
-
ホイールが錆びたらホイール交...
-
クオンに乗っていますが、最近...
-
ヴェゼルruに乗っています。 前...
-
ロードバイクのギア、クラリス...
-
PCケースの寿命って何年
-
DA16キャリイ ホーンが強く押さ...
-
リアカップ交換の工賃
-
y34グロリアに乗ってます。トラ...
-
先日ディーラーで、初めて車の...
-
RX-8 前期型 AT LA-SE3Pに乗っ...
おすすめ情報