アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

幼い頃に両親が離婚し、母に育てられている女子高生です。くだらないですが、読んで欲しいです。

生物の授業で、「両親から半分ずつDNAをもらって君たちはできていると聴いた」とき、そして「プリントに添付されているイラストが父と娘のイラストだった」とき、
国語の授業で、「父と子が仲良い話を読んだ」とき、
英語の授業で、「他国の結婚後の家事の分担や政治の補助の文章を読んだ」とき、
総合の授業で、「名前の由来について聞かれた」とき(母と父が2人で考えたものだから不快でした)、

すごく嫌な気持ちになると共に何故か泣きたくなります。

いつかは割り切って生きていかなきゃいけないのに、なかなかできません。どうすればいいでしょうか。

A 回答 (7件)

泣きたくなるのは仕方ないよ。


私も、シングルマザーの家庭で育ちましたよ。
授業の内容や参観でも、悲しくなりました。
しかも、昔なので、今ほど、シングルの家庭は珍しく、シングル家庭の気持ちなんて、考えていませんでしたし。
イジメられたりね。
割り切って生きられません。
先生に訴えてみるのもありかもね。
    • good
    • 0

お礼について。



まるであなたは自分に父親がいないかのようなフリをしてますけど、いるんですよ。それが、事実。

で、事実としている父親があなたの目の前にいないのは、あなたに無関心だからですよ。父親があなたの側にいれば、この母親を非難して自分を庇ってくれる筈、助けてくれる筈。何故にそんなメルヘンを人に押し付けるの?そんな父親が本当にいるなら、今それをやってますから。

現実を生きようよ。あなたは父親がいなくて、困ってるんじゃない。
    • good
    • 1

ひとり親の子供としては、珍しいタイプだと思います。

特に父親と離れた子供は、父親がいないことにさほどの違和感を思いません。

私は、子供に関わる仕事を、長くする者ですが。あなたのようなケースの場合は、親権者である母親が、ことさらに父親がいないことが負であるかのことのように子供を育てているというのがパターンです。
母親が別れた父親を恨んでいると、父親がいない我が子は可哀想な子だと思い込み。その意識を我が子に植え付けるんですね。

ハッキリ言いますけどね。父親がいないこと、母親がいないこと、両親がいないことを悲しむ子供なんていないんですよ。これ、本当にそうなんです。
人にとって何が重要がというと、今生きてることですからね。今生きてられるなら、父親がいない、母親がいない、両親がいない、大した問題ではないんです。親がいないゆえに生きていけないなら、大問題ですけど、そんなことにはならないんですからね。
それでも辛くなる理由は、「それを負のことと、思え」という環境があった時、その子供は辛くなるんです。

なので、あなたしっかりしなさいよ。
あなたは本当に辛い?父親がいなくて本当に何か、困ってますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の母は、いわゆる毒親です。
過干渉型で、機嫌が悪いと私に暴言を吐くor無視orものを投げる等して当たってきます。
止めてくれる人が居ればな。あ、一般の家庭ではこういう時にお父さんが出てくるのか。そうか、私はお父さんが居ないんだ。誰も助けてくれる人が居ないんだ。周りの家庭はいいな、みんな楽しそうで。って考えて生きてます。

お礼日時:2023/05/06 22:28

お父さんの気持ちは、



あなたを世界で最も大切に思っているはずです。ただ、お母さんと上手く行かなかっただけのこと。

もしも同じ屋根の下に居たならご両親は互いに傷つけ合っていたでしょう。そんな光景を毎日見ることに貴女は耐えられますか。

いや、お父さんが「あなたに見せることに耐えられない」と家を出たのでしょうね。

同じ男として、父として断言します。
    • good
    • 1

それをお母さんに話していますか?



話しにくいのならば、両親が知り合ったきっかけや、あなたが産まれたときのこと、離婚した理由などを聞くことは出来ますか?

それらはくだらないことではなく、あなたという人を作っていく上でとても大切なことです。落ち着いて、おかあさんにはなせるときに話してみては?ゆっくりとで良いので。
    • good
    • 1

泣きたい時は、泣いていいんです。


イヤな気持ちにフタをすることないですよ。
ただ、忘れないでください。
あなたは、大切な宝物なんです。ご両親にとって。離婚は、ご両親の問題です。あなたに、悲しくて辛い思いをさせてしまい、申し訳ない。可能なら、お父さんに会えませんか?お母さんに、相談してみますか?
せめて、あなたのモヤモヤはお母さんにお話していいですよ。子供が辛いのは、親も辛い。あなたのモヤモヤを、吐き出してください。受け止めさせてください。
    • good
    • 0

そうやって、学校の授業で母親だけ、父親だけ。

とか、そういう話題、よく出ますが本当に僕は嫌な気持ちになります。僕は片親ではありませんが、その状況で実際に泣いてしまった友達がいるからです。そういうことを配慮してお母さんとかお父さんとかいうワードを出さないように気をつけている先生もいました。
くだらなくないですよ。
割り切らなくてもいいんですよ。
割り切るとしても表面だけ。
1人の時は泣いていいんですよ。
どうすればいいんでしょうか?
→どうもしなくていいです。
辛い時には涙を流しましょう。。
お気持ち本当にお察しします。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!