アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲食店で前払い食券制にすれば食い逃げやお金足りなくてトラブルになる。といった事も防げる気がしますが…発券機の設置には結構お金がかかるのでしょうか?

A 回答 (7件)

機械類は設置コストと運用コストがかかるし故障もするので、個人経営の小さな飲食店では導入効果が出ないと思います。

1台だけだと故障した時にオーダーがストップしてしまうし、釣銭補充などの手間もかかるし…。

導入する場合、一般的には買い取りではなく保守サービスも含めたリース契約でしょう。

https://www.glory.co.jp/product/bcategory/insyoku/
https://www.kenbaiki-pro.jp/
https://www.bostec.jp/product/

電気代は僅かでしょう。
https://www.kenbaiki-pro.jp/question/
Q3 電気代はどのくらいかかりますか?
消費電力は約37Wです。1日12時間利用する場合の電気代は、約10円/日程度です。(kWh=22円計算)

ちなみに、家電製品の場合、電気代の目安は「31円/kWh」です。2022年7月に改定。
定格電力100Wの機械を1日10時間運転すると31円/日です。
    • good
    • 1

コストという観点からすると、個人経営の飲食店では難しいでしょうね。



他の回答者は触れていないようですが、
仮に、発券機を設置すると、それ以降、営業している時間中ずっと、ランニングコスト、いわゆる【電気代】がかかるんですよね。

昨今、電気代も高騰しておりまして、意外とバカにならない金額が嵩むはず。
なので、個人の飲食店で発券機をリースにして設置するという方法も考えられますが、月々や年間のランニングコストを考えると、まあ導入にはかなりの決断を要することになりますね。
    • good
    • 5

100万前後しますよ。



>食い逃げやお金足りなくてトラブル
店主は、天秤にかけて考えたら、、、って判断してますよ。
    • good
    • 0

> 食い逃げやお金足りなくて


これ以上にレジの心配が無くなる方がメリットが多いように思います。
お金は以外に雑菌が多く、扱う度に手洗いなど面倒です。
レジの打ち間違いもなくなります。
 
高機能な発券機では、発券と同時に厨房に注文が通ります。
 
値段は不明です。
    • good
    • 3

そもそも治安の良い日本で食い逃げがどこでも必ず発生する訳ではありません。



トラブルが多発する店主が決めれば良いだけでは?
    • good
    • 0

機械って結構高いんですよね

    • good
    • 1

リーズナブルなタイプで50万円台から70万円台ほど、高性能なものになると100万円台から200万円に迫るものもあるようです。


小さな飲食店では無理ですね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!