
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>ぶっちゃけ ~ 必要ないですよね?
ちょっと考えてから質問した方がいいと思う。
自分が使わないからって、「いらんよね?」って同意を求めるのと一緒だから。
キミは救急車とかも同じように吐き捨てるのかな?
タイトコーナーブレーキング現象は、パートタイム4WDの特性。
走行中に切り替え可能な車もあるけど、それをする状況ってあんまりないので止まってやればいい。
やたら注文多いワケでもなく、【登山靴を履く時には紐を縛る】的な特殊な事をするために必要な手順ってだけの話。普段は使わないんで、燃費の良い2WDでいられるのは、かなりのメリット。
そんなことより、借りた車でタイトコーナーブレーキングを起こすような走り方をするのは、あまりに持ち主に気の毒だ。
>そもそも本格悪路行く人はスタック対応機材持ってるだろう
この論理を正当化するなら、「パートタイムがあればスタック対応機材いらない」って言える。
加えて『そもそも論』ならば、悪路行く人はわざわざ選択肢を捨てて行かない。
自分は雪の降らない地域でオフロードもほとんど走りませんが、これまでに何台も4WDを買ってます(現在も所有3台中2台は4WD、フルとパート)。
パートタイム車は、ほとんど後輪駆動で使うので滅多に切り替えません。
バブル時代のトヨタビスタ(ハードトップ車)には、デフロックのスイッチも付いてましたよ、使わないけど…
>そんな人たちにこそトラクションが乗る車高があがったMR、RR(理想はランチアストラトス、911、アルピーヌ、vwタイプ1)
そんな人たちってどんな人? ラリー用途に限定するのかな。
極端な理想だけ挙がってるけど、率直にデリカとかの方が【ぜんぜん使える】でしょ。
911→アルピーヌ→ランチアと変遷する前には、FFのミニクーパーもある。
こちらは低重心・軽量・ハンドリングといった圧倒的に優れた要素が常勝の理由であり、結果に対するアプローチの違いであって、この質問にMR、RR理想論は無関係だと思うけどね。
No.3
- 回答日時:
貴殿には不要かもしれませんが、世の中には必要な人もいます
パートタイムとフルタイムのメリットデメリットを存じない人には無用の長物かと思います
某メーカーでワゴンはフルタイム、バンはパートタイムと変えてます
理由は使い方の判らない人向け(フルタイム)、使い方の判ってるプロ向け(パートタイム)を別けてるんですよ
との事です
また某メーカーのデュアルポンプ四駆は四駆じゃありません
スタックしてからフロントドライブが働き出してもさして意味が無い四駆の事を判ってないメーカーが設計するとそんなものです
なのでフルタイム+センターデフ・ロックの出来る車種に乗ってます
No.2
- 回答日時:
そりゃファッションでSUV選んでいるような人にとっては4駆自体不要です。
軽トラックなど農林業や土木建築業御用達の車種だと真面目に必要です。
一般道では使う機会はほぼ無いですが「現場」の数メートルをクリアーするためには必須なんです。
No.1
- 回答日時:
メーカーが考えるのは、いかに『売れるか』ですからね。
おまけみたいに4WDも付いてます、って言えるほうが売れるんですよw
フェラーリなんかは絶対に作らないみたいな強固な意志がありますねw FFも前輪は電気で動くだけだから実質FRって言いたくて仕方ない感じ?w
メルセデスも微妙に嫌っている感じ?で、イエローモンキーのために作ってやってるじゃないけど、あまり採用したがらないのですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) パートタイム4WDで、アイスバーンの山道は危険でしょうか?64ジムニーに乗っています。会社が山の上に 4 2022/12/20 22:57
- 中古車 私は来月で20歳になります。 今は社会人です。車は2年くらい前18の時に親に通勤に必要というわけで親 4 2023/01/19 02:31
- その他(車) 仕事とプライベートで使用する車について 8 2023/04/26 22:19
- 国産車 初めての軽でムーブキャンバスを買おうと思うのですがグレードによって軽か普通車か分かれるのですか? 軽 4 2023/03/03 21:12
- カスタマイズ(車) 私のFDです。 GRヤリスは、ガマガエルが大口を開けてるとしか見えません。なんで3気筒、4WDも意味 5 2022/06/27 17:15
- その他(ニュース・時事問題) 「ロジ」って何ですか? 3 2022/09/06 18:11
- 運転免許・教習所 狭い線路付近で対向車とすれ違えず立ち往生、対向車を線路に残してバックせずに車を捨てて緊急避難したら 8 2022/08/31 05:11
- 電車・路線・地下鉄 電車の運転は特段の技能が不要な定型マニュアル業務なんですよね? いつもおんなじ線路走るし行ったり来た 4 2023/03/21 11:39
- バイク免許・教習所 原付(50CC)の二段階右折について 4 2023/07/18 21:49
- 父親・母親 信号待ち中、左足でブレーキをかけて、右足でアクセルを吹かし続けていたら睨まれていました。異常な事を 7 2022/07/19 11:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
カーセックスしたことあります...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報
たまたまスカパー無料で
ウィーラーディーラーでランクルをメンテ販売してるのを見て、
日本では今、フレックス辺りで買ったあんちゃんとか得意になって乗ってるよな〜
と思ったものでした。