
デスクトップパソコンDELLの音声が
何もしないのに
ある時からすべてエコーがかかるようになり
言葉が聞きづらくなり困っています
その前後にしたことはOBSstudioをインストしたので
そのことかな、とも思ったりています
・保存の動画もyoutubeも
・ブラウザを変えても
・すべてエコーがかかり困っています
GPTにも、またいろいろ検索しても解決しません
おそらく
根っこのエフェクト部分か
などと思っていますが
どうなんでしょう
リアルテックが入っています
もう何日も困っています
詳しい方どうぞ解決策を教えて下さい
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
このソフトは使っていませんが、類似ソフトでの経験談。
オーディオミキサーを通さない音と通った後の音が混じって
エコーになる。
類似ソフトは通った音を録音するので、通さない方の音を
出さないように設定する事で、解決した。
同じ現象か分かりませんが、お試しあれ。
No.3
- 回答日時:
エコーの原因としてよくあるのが、[このデバイスを聴く]がオンになっている場合です。
OBSstudioとどう関係しているのかわかりませんが、OBSstudioがある状態でこれがどのようになっているのか(あるいは必要な設定なのか)確認してみてください。
No.2
- 回答日時:
デスクトップパソコンの音声にエコーがかかる問題が発生している場合、次の手順を試すことができます。
リアルテックの設定を確認する:リアルテックオーディオマネージャを開き、スピーカーの設定を確認してください。場合によっては、設定が間違っている可能性があります。詳細については、マニュアルを参照してください。
システムの音声設定を確認する:Windowsの場合、コントロールパネルからサウンドとオーディオデバイスを開き、スピーカーのプロパティを確認してください。設定が間違っている場合は、設定を変更することで問題が解決する可能性があります。
OBS Studioの設定を確認する:OBS Studioの設定を確認して、音声の録音設定が間違っていないか確認してください。また、OBS Studioの音声フィルタを無効にすることも検討してみてください。
オーディオドライバの再インストール:デバイスマネージャーからオーディオドライバをアンインストールし、再起動後に自動的に再インストールされるようにしてください。これにより、ドライバの問題が解決される可能性があります。
以上の手順を試しても問題が解決しない場合は、デスクトップパソコンの修理専門店に相談してください。
とにかく
OBSをインストールしただけで
youtube再生から持っている動画再生から・・・
とにかくすべて強度のエコーがかかって聞き取れません
OBSをアンインストールすると正常になるので
OBSの問題には間違いないので
OBSの設定をいろいろしてみてもダメです
アンインストールするしかないですね残念です
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます
確かに
OBSの確認ができました
というのも
OBSをアンインストールしたら元に戻りました
再度
OBSを入れてエコーかかったら上の処理をしてみたいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) ブラウザでの音量(YouTubeなどの視聴)が自動的に下がってしまう。(できれば直したいです。) 2 2023/07/15 08:52
- 病院・検査 至急お願いします。エコー検査で3ヶ所を同じ日に受けることは不可能なのでしょうか? 4 2022/12/17 22:09
- Android BINGの音声検索 Androidスマホで 1 2023/04/19 14:50
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- カラオケ DAMカラオケAIの機種で、Ai用のマイクです。 マイクの電源の上にDAMと書いたボタンがあり、 そ 1 2022/06/14 17:36
- 戸籍・住民票・身分証明書 苗字の読みを変えること 私は、吃音症がありどうしても自分の名前が言えません。 健康診断、病院の予約、 4 2023/08/15 17:01
- ノートパソコン GOM Playerの再生音の変化について 1 2023/07/30 16:40
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 安い賃貸マンションなのですが、上が中国系の大柄の50代くらいの男性で、帰宅が22時頃、そこからものす 3 2022/10/06 23:23
- その他(妊娠・出産・子育て) 胎児の心臓の音、心拍エコーについて 現在30週の妊婦です。 昨日検診に行っきエコーを撮ってもらったの 2 2022/05/28 20:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンについて質問です。 20...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
PowerShellにつきまして,質問...
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
armoury crate インストールを...
-
パソコンの事で質問です。 シャ...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
どちらのパソコン(中古)を買...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
有名どころで安いオススメのパ...
-
PCのウェブサイトのショートカ...
-
新品デスクトップパソコン本体...
-
「サインアウト」とは?
-
ASUS マザボ SSD増設
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
パソコンで、アップルティーと...
-
キャノンTS3130使用 Windows10...
-
データの移行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロジェクターの音量が小さい...
-
デスクトップパソコンの音声に...
-
PCのイヤホンで聴く音声が右...
-
Blu-rayプレイヤーとテレビをHD...
-
音声が出ないソフトと出るソフト
-
DVDレコーダーで録画した二ヶ国...
-
ビデオ会議と音声検索するため...
-
地デジで実況だけ聞こえない
-
BLUETOOTH通信
-
DVDプレイヤーから音声が出ない
-
日立テレビwooo(P42-HP05)から...
-
【YouTube動画のアップ】音声が...
-
YOUTUBEから音が出ません・・・。
-
IntensityPro PS3の設定
-
音声について。 スマホの音声が...
-
サーフェスというノートパソコ...
-
携帯様のYahooナビ使ってるけど...
-
DVDに音声が取り込めない。
-
ラジオ体操の音源のダウンロー...
-
TVの画面を動画で撮影すると、...
おすすめ情報