あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?

軽自動車はなぜボックス型で背が高いものが多いのでしょうか

コンパクトカーのような
ボディが少ないと思いますがなぜですか

雪国で横風とかに弱いと感じますが

何か理由はあるのでしょうか
エンジンが660ccだから
荷物を多く積めるためとか?


64馬力とありますが実際は75馬力ぐらい出ているのでしょうか

A 回答 (13件中1~10件)

おっしゃる通り、荷物を多く積めるためとか、近年だと車中泊用とか、実用的な理由だと思います。


高級車であるほど嗜好品的な扱い…精神性とかデザイン等で保有するものだと思います。一方、軽自動車は実用性で選ばれることが多いと思います。郊外や田舎などの車が不可欠な地域だとか、大きな物を運べるとか、車中泊をするとか、コスパなど。
私も車自体に興味無いですし、そういった理由で軽ワゴン持ってますが、天井高い車ってくつろげるし、また視点が高いのと程良く小さいので運転もし易く、軽ワゴンや軽バンがやたら多く出回ってる気持ちがわかりますね。事業用の黒ナンバーもよく見ますし。
    • good
    • 2

規格が決まってるので、狭くるしいなか天井を高くすることで開放感がうまれるから。

それが人気みたい
    • good
    • 1

軽自動車に乗るひとって


街中の買物が主体でしょう

なので出来るだけ荷物多く載せれる
ようにしないと売れません

主に遠出する人は
軽自動車など買いませんし。

運転はシンドイし走らないし
横風が吹くと横転するし

軽自動車は何かと問題多し。
    • good
    • 1

スペースユーティリティ



面積が小さければ
上に逃がすしか無い
    • good
    • 1

軽自動車の場合、長さと幅は、ほとんどの車種で規格いっぱいのサイズになっています。

そうでないのはツインやR1など極一部だけなのです。
ということで他と差別化するためには縦に伸びるしかないというのがありますw
実際には使いもしない頭の上の空間なんてどうでもよいものなのですが、数字で何リットルの空間ですとか、そういうのが『売り文句』になって、実際に売れてたりするわけです。
    • good
    • 0

軽自動車の規格で、排気量は660cc 全幅1480mm 全長3400mm 全高2000mmと決められています。

アルト、ミライースのような全高1500mmのセダンタイプ、ワゴンR、ムーヴのような全高1650mmのワゴンタイプ、タントNボックス スペーシアのような全高1850mmのトールワゴンタイプ、エブリィ、ハイゼットのような全高2000mmで、エンジンが運転席下のボックスタイプ、軽トラックがあります。昔々の名車スバル1000は、全幅1480mmでした。
ポルシェやフェアレディZを真後ろから見ると、側面衝突と横風対策の為ルーフに向かって極端に絞っています。なので、幅は広くても室内は軽より狭いです。軽が広いのは、横のパネルが障子のように立っているからで、横風と側面衝突には弱いです。
馬力は、フジツボというマフラーメーカーのサイトに、純正とフジツボマフラーを装着した時の測定馬力が出ていましたが、それによると純正の段階で、ターボは、どのメーカーも75馬力程度で、NAはカタログ値より少し下でした。そもそも、気圧=酸素濃度は日々刻々違うので、ピッタリ64馬力にするのは不可能。かつての280馬力自主規制と同じく、国土交通省に対する「たてまえ」です。サイズのように、法律で決まっている訳ではなく、あくまで自主規制なので、黙認という所でしょうか。
「軽自動車はなぜボックス型で背が高いものが」の回答画像9
    • good
    • 0

軽自動車は、近場の日常ユースを想定しているので、荷物も人もそこそこ積める=結果的にそれらの要求を満たすボックス型が主流となったんです。

    • good
    • 0

軽自動車は規格で決まった寸法がコンパクトカーよりも小さいのでソファー姿勢のシートレイアウトでは後席が狭くなり荷室は更に狭くなる


バンや軽トラックのベンチシート姿勢はシートを前詰めに出来て後部を広くできる
そして視点が高くなるので運転が楽になる
これを貨物車ではなく乗用車として出したのがスズキ・ワゴンR

この車のヒットによりダイハツがムーヴを出し軽自動車の縦長時代が始まる

横風による不安定さよりも軽自動車という小さい狭いのネガを誤魔化せる室内空間の広さが速度を気にしない人たちには横風のデメリットを上回った結果今では背の低い軽自動車は営業外回り用に各社1車種程度に
    • good
    • 2

軽自動車を乗る人は車の形にこだわりが無く、維持費が安く乗れたら良いって言う貧乏人が99%です。


 貧乏人に選択肢は無いって事です。
 貧乏人は安全性の低い軽自動車に乗り、事故死がお待ちしております。
    • good
    • 0

軽自動車オーナーは移動手段、運搬手段としての効率を重視する傾向にあります。


なので高速走行時の安定性とかの優先順位は低い傾向にあります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報