dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女に1週間ほど無視されてます。
男子大学生です。
付き合って一年経ったばかりの彼女がいます。1週間前くらいに喧嘩してしまい、自分の悪いところは反省してLINEで謝りました。しかし返事が来ないのでこの1週間くらい何回もメッセージ送ったり電話もかけてしまいました。ブロックはされてないです。
彼女は喧嘩するといつも無視するのですが、2日ほどで返事が来ます。しかし1週間もこないのは初めてでとても不安です。
このことを友達に相談したら、別れた方がいい、彼女なのに1週間も無視はやばい、と言われます。
僕も別れた方がいいかもとは思うのですが、別れるのは寂しいので別れる決断ができません。まだ好きなんだと思います。
今日家に行きます。行くとはLINEで伝えたのですが、無視されているので届いているかは分かりません。親とも面識があり普通に話せるくらいの仲なので、本当に迷惑で申し訳ないと思っているのですが、彼女の母親にこの状況を話して、彼女に無視しないように説得して欲しいとお願いしたいと思ってます。具体的にどのように彼女の母親に話すのが良いでしょうか?

A 回答 (5件)

きっと連絡来ますよ。

1週間無視される事は私もありました。追いラインしました。
    • good
    • 0

No.1~3さんの言ってる事は正しいですね。


そもそも喧嘩の原因は一方的に質問者様が悪いのですか?お互いに悪い所があるのなら貴方はもうやるべき事はやったのですからそれでダメなら諦めるべきです。
    • good
    • 0

無視する奴は最後は黙っていなくなるよ


みどりって女がそうだった。
    • good
    • 0

>彼女の母親に話すのが良いでしょうか?



母親を介してはいささか女々しいなと個人的には思います。
そもそも二人の問題ですよね。

喧嘩って最大公約数的に両成敗でどっちもどっちなんですよ。


ただ君が先に謝りそれを
スルーというのは拡大解釈すると
まだ怒りが収まらない膨れっ面状態ということ。

こういう何か遭って、膨れっ面する人とって、凄く嫌われる
ものですから、私的には別れたほうが君のためだと思います。

無理して一緒になっても、あなたの家族・親族等に
心底良く思われることはなさそう。
    • good
    • 0

彼女との仲をその親に取り持ってもらおうだなんて、


そんな人娘の彼氏でいてほしくないですね、私が親の立場だったら。

それは悪手であると言えます。

彼女の返事をいつまでも待つべきです。
返事がくるまで返事の催促だったり、こちらから連絡をしたりもしてはいけません。

余裕のある人のほうが魅力だってあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A