

信仰とは何でしょう。
信仰とは何かについて一言で言い表すとしたら、どのような表現になるでしょうか。
これについて探求しております。
信仰とはおよそ次のようなものではないでしょうか。
「信仰とは、自分の心から生まれる願いを神や仏に託すことであり、その願いが信仰の心そのものであるということです。神や仏は、その願いによって形作られる存在であり、願いが変われば神や仏も変わるということです。」
このように考えると、信仰は自分の心に寄り添うものであり、自分の心を映し出すものであると言えます。
そこで信仰とは何かについて一言で言い表すとしたならば次のような表現に至るのではないでしょうか。
「あなた方の願いはあなた方の心であり、あなた方の心はあなた方の願いである」
これがすなわち信仰ではありませんか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
このカテにも聖書について粘り強く長々と語っている人がいます。
その彼によると聖書は聖書記者たちによって編纂された物語であると書いています・・そうですか・・
カテゴリー云々は 俺の範囲ではありません・・
運営が勝手にカテゴリーを作っただけで 俺は新着から見てるだけですよ・・
あなたが 聖書を作り話で不要だと思えば それでイイのでは?
俺には あなたの この質問が不要なだけだし・・
人ってそういうものでしょ・・
自分に不要な物を排除 したがる・・
此処は それが うってつけの場所だから 質問するのだろーしね・・
他人の話よりも質問者の我儘が全て・・なのだし・・
実世界で 我儘を通すには それなりの事が必要だが 此処では質問者に なるだけで我儘放題・・
これでは精神異常者に なるのは決まってる

No.7
- 回答日時:
質問の仕方は一つではないです。
」←仕方は1つでは無いかも知れないが 質問者が 自分の考えを曲げないのなら 答えは 質問する しないに関わらず同じ事・・いい加減 遊びは遊びと認めれば?
こんな八百長試合の場所では 何にも解決 しませんよ

No.6
- 回答日時:
そのマリアとヨセフもまた人の願いによって作り出された物語の中の人物なのでしょう。
その聖書もまた人の願いによって作り出された物語の一つなのです。」←此処では それが正解・・
此処は質問者の思う事のみが正解になる場所なので・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
実世界で あなたの思ってる事と 聖書の どちらが本当の事だという事だけだが?
あなたを信じるか 聖書を信じるか・・それだけの事・・
このカテにも聖書について粘り強く長々と語っている人がいます。
その彼によると聖書は聖書記者たちによって編纂された物語であると書いています。

No.2
- 回答日時:
そのイエスもまた人の願いによって作り出されたものなのでしょう」←?
普通に考えると マリアとヨセフの子供だが?
作ったと言うよりも 産まれただけだが・・?
あなたが真実を追求してるのと同じで イエスも神を追求し 神の涙を見て 神に「キリストになってくれ」と 頼まれて 断り切れなかっただけだが・・
だから産まれた時からローマに行った時までは聖書に書かれ その後は33歳の時からに なってるが・・
そのマリアとヨセフもまた人の願いによって作り出された物語の中の人物なのでしょう。
その聖書もまた人の願いによって作り出された物語の一つなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 あなた方の願いはあなた方の心であり、あなた方の心はあなた方の願いなのです。 6 2022/07/02 09:53
- 宗教学 神も仏も全てただ一つその「願い」が造り出す造形に過ぎないのです 2 2023/01/30 06:53
- 哲学 あなたがたの願いはあなたがたの心であり、あなたがたの心はあなたがたの願いなのです。 2 2023/01/29 10:20
- 哲学 神も仏も人の「願い」が造り出す造形に過ぎません。 17 2022/07/03 06:27
- 哲学 普遍神は 《有る神》と《無い神》のいづれかを自由にえらべばよい――有神論=無神論なる仮説―― 209 2022/11/03 09:25
- 哲学 信仰と宗教の違いについてAIはこのように語っております 3 2023/02/26 04:32
- 哲学 真実の信仰 4 2023/01/21 09:21
- 哲学 真実の信仰についてエホバの証人に語ったこと 9 2023/08/11 23:40
- 哲学 真実の信仰を追い求めると人の道に行きつくのではありませんか? 1 2023/05/02 21:32
- 哲学 信仰と宗教とを分けて欲しいという声 4 2022/08/27 23:26
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間という生き物は、天使と悪...
-
七つの大罪をつかさどる悪魔の...
-
クリスチャンで婚前交渉せず結...
-
葬式 教会 牧師 お礼
-
聖書中に、頭に香油を注ぐ行為...
-
異端審問官って、本当にいたの?
-
カトリックとプロテスタントの...
-
遠つ神・・・の意味は?
-
神様からのメッセージを信じた...
-
現代のカトリックにおいて破門...
-
キリスト教の教会のミサで配ら...
-
エホバがアッラーに変わった理...
-
大航海時代の船乗りたちが海に...
-
神様って信じてますか?
-
神に対し「汝」とは!?
-
別の神社へのお守りの返納について
-
小さい頃は神様がいて~
-
神が憎い。苦しい。キリスト教
-
毘沙門天・鉾と宝塔の持ち手が...
-
世界史についてです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
真実の信仰とは何ですか?
-
なぜあなた方は集団の中に漬か...
-
七つの大罪をつかさどる悪魔の...
-
「信仰のみ、聖書のみ」の意味...
-
極悪非道の定義。あなたにとっ...
-
法哲学という学問の面白さは、...
-
人間という生き物は、天使と悪...
-
神様の 対義語って何なんでしょ...
-
信仰に対する大いなる勘違い
-
偶然は「神の悪戯」と呼びます...
-
真実の信仰と偽りの信仰
-
やっぱしゴータマ・ブッダは 阿...
-
信仰とは大勢の人たちが寄って...
-
麦と毒麦 またはメフィスト―フ...
-
絶望から何を学びますか・学ば...
-
信仰とは与えられるものですか...
-
七つの大罪
-
悪魔とは?
-
野獣先輩はもうある意味神みた...
-
信仰にとって真実であるか否か...
おすすめ情報