アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

特養入所の際に留意すべきことを教えてください。
夫が要介護4になり自宅介護も大変なので特養を考えています。既に近隣の特養には申し込みを済ませましたが数年待ちは覚悟のようです。
遠方ならいくらか待機時間が短いところがあるのですが、遠方と言うのはやはりやめた方がいいのでしょうか?
現時点では私もまだ運転はできますが、そう遠くないうちに返納も考えています。駅近で送迎もあるところなら遠方でも大丈夫でしょうか?
実際に特養にご家族が入所されていている方、実際に現場で働いている方、等々のアドバスや経験談をぜひ教えて頂き参考にさせていただきたいと思っています。
近隣、遠方、それぞれ良い、悪い、があると思いますが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

母親が特養にお世話になりました。


その経験からですが、待機時間が短いところを選ぶ方が良いですよ。
自宅介護はやはり大変です。

1週間に1回ぐらい面会に行くならば、近くのほうが良いでしょうが、1ヶ月に1度程度なら、早く受け入れて貰える方が良いです。

なお、送り迎えをしてもらえるような特養というのは聞いたことがありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり当てもなく待つよりも、多少遠くても早く入居できる方がいいですね。背中を押されたようで、気持ちが前向きになりました!

送迎付き。と言うのは私の勘違いで入居者の通院に関してのようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/20 13:02

見取りまでしてくれるのであれば


遠くてもいいんじゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

看取りですか?確かにそうですね!看取りをしないところもあります。もう一度、確認してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/20 21:37

>遠方と言うのはやはりやめた方が…



家族が呼び出されるのは、年に 1~2回だけです。
あとは自分から面会に行くかどうか、特に近年はコロナ禍で面会謝絶とされたところが多く、ほとんど預けっぱなしでした。

>そう遠くないうちに返納も考えています…

百歩譲って毎月 1 回通うとしても、電車・バスまたはタクシーでいいんじゃないですか。

若いときからずっと車に乗ってこられた方なら、おそらく 500m 、1km 先のスーパーでも絶対歩いては行かないでしょう。
マイカーでしか行かない以上は、近くにこだわる意味はないんじゃないですか。

公共交通機関なら確かに近いか遠いかで運賃は確かに変わってきますが、毎日通うわけではないのです。
年間通じた大きな目で見れば、家計への影響が気になるほどではないですよ。

>駅近で送迎もあるところなら…

って、面会の家族を送迎してくれる?
そんなところあるかなあ。
あっても緊急の場合だけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
近く。と言うのは私の気持ちの問題なのでは?とふと気づきました。気持ちの整理がつきそうです。もう一度、施設の場所を見直してみます。

お礼日時:2023/05/20 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!