dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供はいらない って人。

将来、今を生きる子供、これから生まれる子供の
納める年金を受け取ったり介護してもらったりすることは理解してるのでしょうか?

国を存続させるには子供は必須なのに
子孫繁栄を放棄して自分は子供を産まないのに
他人が産んで大金かけて育てた子供に
養ってもらうというのはいかがなものか?

A 回答 (13件中1~10件)

現実問題として年収200万未満の人は23%ぐらいいます。


300万未満だと31%ぐらいだったかと。

全員がフルタイムでないにせよ、3人に1人が300万未満です。
これでどうして子供を作る余力があるんでしょうか?

国は少子化対策のために社会保険の負担増を決めてますが、
やるべきことは「低所得者層の所得をあげること」一択だと思ってます。

低所得(非正規)ゆえに結婚や子作りを諦めた層はかなりいるはずです。
    • good
    • 1

自分の介護のために子供産むなんて頭おかしいのではないか。



そんな理由でこの地獄の時代に産み落とすんじゃねえよ。
人の命をなんだと思ってんだか。
    • good
    • 1

こんな考えのやつが誰かの親と考えただけでゾッとした。

    • good
    • 1

介護ってね


大丈夫か?

だから年寄りは煙たがられるん
ですね。

自分の事はご自分で。
お解り?
    • good
    • 0

誰が子なしと言いましたか?


さっきも言ったけどたった1人産んだぐらいで年金もらうなとか偉そうなこと言わないでね。。。

いい笑い者だよwww
    • good
    • 0

国の存続?そんな事考えて子供作ってる方


は私の周りにいない。
そもそも、他人なんかはどうでも良い。
子供作らない方を攻めるのではなく
政治家攻めなよ。
    • good
    • 0

たった1人産んだぐらいで年金もらうなとかwww


偉そうなこと言わないでね。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

子無しにそんなこと言われたくないです

お礼日時:2023/05/23 20:40

子のいないかたが、子を設けても先々心中になるから設けられないと言っていた。


要するに給与額、雇用不安定、昇給微々。
    • good
    • 1

そもそも自分の子供でも子供に養ってもらうという発想がおかしいよ


老人は清く死ぬべき
もしくは現代なら世話になってもカネで解決できるくらい稼ぐべし

もちろん自分も含めて言ってるけど申し訳ないが私はもう稼いだから大丈夫

現代の年金方式がN年後とかに機能しているなんてとても思えないし、若い人は自分のためにお金を使ってもらいたいです

ところで
あなたはいかがなさるおつもりですか?
    • good
    • 0

あんたは子供いるの?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

去年、産まれたよ。

お礼日時:2023/05/23 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!