
プリンタのドライバを、ネット環境がないパソコンにインストールしたく、
まずネット環境のあるパソコンで、プリンタのホームページから、ドライバーをダウンロードしました。
そのダウンロードしたアプリケーションをUSBのFlash Diskに保存したいのですが、
うまくいきません。
アプリケーションは40000KB程度。Flash Diskは空っぽの30GB程度です。
フォーマットはFAT32で、アロケーションユニットサイズ?を色々変更してフォーマットし直しましたが、
「新しい場所へコピーできないプロパティを持っています。」「プロパティを含めずにこのファイルをコピーしますか?」とメッセージが出て、保存する事が出来ません。
初心者故、対処方法が分からず困っています。
教えていただければ、助かります。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
既にUSBメモリをNTFSでフォーマットするという方法で解決されているようですが、正しい解決方法とは言えないでしょう。
今回の場合は単にコピーできないプロパティを含めずにコピーすれば問題ないです。一般にインターネットからダウンロードしたファイルは安全性が保証できないという意味で「ダウンロードしたファイル」というプロパティが付けられます。このプロパティがあるとファイルを起動しようとしたときにOSが警告パネルを出します。プロパティはNTFSファイルシステムに保存されるので、FAT32でフォーマットされたUSBメモリには当然コピーできませんが、必要のないプロパティですので、無視すれば宜しい。
No.3
- 回答日時:
既に解決しているようなので、下記はただの考察です。
USB メモリの容量は 30GB 程度だと、SDHC 32GB(フォーマット容量 28.9GB) だと思います。windows では 322GB までは FAT32 でフォーマットされていて、市販されているものは大概 FAT32 となっています。これは、4GB までならふぁるの保存が可能です。
USB メモリのフォーマット形式によって、動作が変わると言うことは少ないですし、40,000KB=40MB 程度のファイルなら何の問題もなく、保存できるしそれからインストール等もできるはずです。
実際 SDHC 32GB の USB メモリに、ダウンロードしたソフトをいれ、他のパソコンにインストールするのに使ったりしています。ブラウザのインストールファイルは 50~60MB 程度で、全く問題はありません。
"フォーマットは FAT32 で、アロケーションユニットサイズ?を色々変更してフォーマットし直しましたが、「新しい場所へコピーできないプロパティを持っています。」、「プロパティを含めずにこのファイルをコピーします?」 とメッセージが出て、保存する事が出来ません。"
→ もしかすると、その USB メモリのフォーマットが何かの理由でおかしくなっていて、それが障害になっていたのではないでしょうか? もしくは、デフォルト以外でのフォーマットが合わないことがあるかも知れません。
一般的には Windows 10/11 でデフォルトのフォーマットなら使えるはずですが、正式な SD カードのフォーマッターもありますので、それを使うと良いのではないでしょうか。
SDメモリカードフォーマッター
https://www.sdcard.org/ja/downloads-2/formatter-2/
※SD/SDHC/SDXCカードをフォーマットする際、オペレーティングシステムに付属しているフォーマットツールではなく、このSDメモリカードフォーマッター を使用することを強く推奨します。一般的に、オペレーティングシステムに付属しているフォーマットツールはSD/SDHC/SDXCカードを含むさまざまな記録媒体をフォーマットできますが、SD/SDHC/SDXCカードに最適化されていない可能性があり、結果的に性能が低下する場合があります。
No.2
- 回答日時:
30GBに40Mなら余裕でしょ。
「プロパティを含めずにこのファイルをコピーしますか?」
のメッセージに「Yes」と返すだけです。
(`・ω・´) マジで。
「Yes」と返すウインドウが無い場合は、別のウインドウの下に隠れていることがあります。
・・・
根本的な解決方法は、No.1の回答者さんが答えていらっしゃいますのでパスしますが、
とりあえずコピーしたいなら、そのまま「Yes」または「はい」を選べばOK。
No.1
- 回答日時:
エラーメッセージはコピー元のストレージとコピー先のUSBメモリのフォーマット形式が異なるために、システムファイルがコピーできないことを警告しています。
この場合、以下の手順を試してみることができます。まず、USBメモリのフォーマット形式を確認してください。FAT32ではなく、NTFSといったフォーマット形式が適している場合があります。コピー元のストレージ(SSDやHDD)と同じ形式にフォーマットすることで、ファイルのコピーが可能になるでしょう。
ただし、USBメモリをフォーマットする前に、重要なデータが保存されていないかを確認し、バックアップを取ることをおすすめします。フォーマットするとUSBメモリ内のデータは完全に削除されますので、注意が必要です。
USBメモリを正しいフォーマット形式に変更した後は、再度プリンタのドライバーアプリケーションをUSBメモリに保存してみてください。これで正常に保存できるはずです。
ミラ-_-様!
前回の質問に引き続き、こんな初心者に、ご丁寧にご親切にご回答頂き、
本当にありがとうございます!
早速フォーマットし直しましたところ、無事、保存する事が出来ました。
素早い回答を頂き、大変助かりました!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- Windows 10 UEFIのPCにWindows7をインストールしてVirtualPC2007を使用する。 5 2022/12/10 11:01
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- Google Drive googleフォト→USB 1 2022/04/15 22:29
- Google+ Googleのドキュメントの使い方を教えて貰いたいです。 書いたものを共有して格納場所に入れて 毎日 2 2022/05/02 10:55
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- Windows Me・NT・2000 コマンドプロンプトのdisk partについて 2 2023/03/05 15:49
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で使用していた音楽用のSDカ...
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
SSDにフルフォーマットしてはい...
-
WBFS3.0でHDDがフォーマットで...
-
HDDからSSDへ換装するときにMBR...
-
CD-Rがフォーマットできなくて...
-
スマートメディアライトプロテ...
-
ハイレゾの音楽をCDに焼くのは...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
UDF2.00と2.01はどう違うの...
-
FAT12 フォーマット方法
-
フラッシュメモリが書き込みで...
-
iPhoneに入っているメモのAaと...
-
PC-98ディスクイメージを書き込...
-
MacでもWindowsでも読めるデー...
-
フロッピーディスクについて
-
SDカードを挿入すると「写真など...
-
快活クラブなどのネットカフェ...
-
媒体のCD-WRについて教えて...
-
My Passport Ultra これはMac...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
CDやDVDのフォーマットに...
-
車で使用していた音楽用のSDカ...
-
SSDにフルフォーマットしてはい...
-
SDカードを挿入すると「写真など...
-
快活クラブなどのネットカフェ...
-
HDDからSSDへ換装するときにMBR...
-
プリンタのドライバーをUSB Fla...
-
FAT32フォーマットのハードディ...
-
SSDに不良セクタが出来たら不良...
-
CD-Rがフォーマットできなくて...
-
CD-RやDVD-RWのフォーマット/初...
-
PC-98ディスクイメージを書き込...
-
iPhoneに入っているメモのAaと...
-
MOディスクデータの完全消去に...
-
USBメモリのフォーマットは、頻...
-
外付HDD物理フォーマット 何時...
-
PS4本体を初期化すれば、クレジ...
-
ハイレゾの音楽をCDに焼くのは...
-
UDF2.00と2.01はどう違うの...
おすすめ情報