dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「○○さん、遊んでるんでしょー遊んでないような顔してるけど」と言われました。

遊んでないような顔?
つまり、地味な顔してるってこと?

悪口ですよね?
どう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 今回の件は顔のことなので傷付きました。

    「遊んでるんじゃないの?遊んでなさそうな顔して」って、明らかに顔をバカにしてる感じじゃないですか?

    まるで、女性から好かれなそうで地味な顔だと言われてる気がしました。

    不愉快でした。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/26 07:45

A 回答 (4件)

あなたの質問と関係のない話に受け取られたらごめんなさいですが、大谷翔平が学生だった頃の話.中学生のグループに囲まれ「(おまえは)何中だ?(どこの中学か)」と絡まれたそう。

「喪中です」と答えたら、それは大変だ」と同情されたとか(ネットでの情報で出来過ぎの話とは思うけど)。

言いたかったのは、少し不愉快な言い方だなと思っても真に受け過ぎず、適当に交わすスルー力をつけること。

「うん。昨日も遊んだよ。甥っ子が遊びに来てさ,かくれんぼしたよ」とか「ふ~ん。君は最初からいつも楽しそうに遊んでいるように見えるよ」とか、あなたも黙ってうつむいていないで言えばいいんですよ。意地悪な感じで言わなければいいだけ。あなたが何も言えないだろうとたかを括って、失礼な言い方をしているんです。

真面目なあなたの反応をちょっと面白がって、あなたが答えにくい(答えたくない)言い方をしてるんです。いちいち傷ついていたら、感情が引き金になって身体にまで影響しますよ。胃や腸の働きも悪くなります。

あなたがシュンとしないで淡々とそれが何?って感じでとりあわないでいると、嫌なことを言う人は去っていきます。傷ついてしおれているあなたの反応が、ごちそうなんです。

堂々としている人って、変なことを言わせない魔法が働くみたいです。

参考までに。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

>遊んでないような顔?


>つまり、地味な顔してるってこと?

 受け手側の取り方じゃない?

 もし、俺が言われたら
遊んでないような顔は、
真面目!と取るかな~
俺は、「地味な顔」とは、受け取らない
(受け取り方は、人それぞれだからね)

>悪口ですよね?
>どう思いますか?

 もし、俺が言われたら
褒めてるようには、取らないが、
「悪口」とも取らないかな
(受け取り方は、人それぞれだからね)

 ただ!もし、俺が言われて
「真意が、気になったり」
「悪意が、感じたら」
言った相手にそれってどういう意味かと
詰め寄るけど

「○○さん、遊んでるんでしょー遊んでないような顔してるけど」なら

「そう?」と聞き流すかな~
    • good
    • 1

私には、悪口には当たらない。


実際、遊んでますから。
    • good
    • 0

あなたが、悪口と思うなら、悪口。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!