アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知的障害は友達が出来ない件について。
Fラン大学に通う知的障害です。私は友達がいません。どちらかと言うと地雷を踏みまくるタイプではなく、「会話しても面白くない奴」です。どう頑張っても雑談ができなくて、続けようと努力したら一問一答形式になったり、良いリアクションが返せずにどんとん雰囲気も気まづくなっていきます。課題の教え合いや事務連絡で喋れる同級生はある程度います。
しかし、プライベートで遊びに行ったりするような仲いい子は1人も出来ません。大学生で時間がある時にしか出来ないことを仲間といっぱいしたいです。しかし、憧れのまま終わってしまいそうです。

A 回答 (4件)

悲観する必要は有りません、正常?な人でも


友達無しは沢山います。
    • good
    • 0

なぜ?


障碍者と言う括りを自分でつけちゃうのかなぁ~。
障碍者の人達って往々にして
差別差別って言うけど結局 自分達自身が一番差別しているんじゃない?
言葉の選択で語弊があったらゴメンナサイですけど。
無理しようとするからぎこちなくなっちゃうんですよ。
面白くする必要もないもの。
輪の中に入って黙っていたって素直さや謙虚さや思いやりがあれば
友人関係は成り立ちます。
もちろん そういう部分に付け込んでくる輩も居るには居るけど
主様なら見抜けるはずです。
そういう人には近寄らないようにしていればいいですから。
無理して続けようとするから
相手も感覚的に勘違いをしてしまうんですよ。
出来ないんだよっていう事を前面に出しちゃえば
相手だってそんな要求はしてこない。
凄いじゃない。そんな中でも
課題の教えあいができたり事務連絡で喋れる相手が居るってだけでも
凄い事なんですよ。
障碍者じゃなくたって
それすらできない人 たくさんいますもの。
それが出来るという事は 無理をしてしゃべらなくても
素の侭の主様で良いと思ってくれている人が居るって事なのに
ねぇ。今度一緒に○○食べに行かない?
って言えばいいし
二人だけになって会話が弾まなくても
楽しそうな雰囲気で居れば
相手からしたら
心が和む時だってあるんです。
知的障害は友人ができないなんて決めつけないで欲しいなぁ~。
    • good
    • 0

喋れる子をさそってみてはいかがでしょうか

    • good
    • 0

知的障害ではなく、コミュ障ではないの?



コミュ障だとしたらある程度は「テクニック」で補正できます。おそらく相手の顔色をうかがいすぎたり、他人が自分のこととをどう感じているかを、必要以上に考えてしまうタイプなのでしょう。

とりあえず役に立つのは「聞く力」をアップさせることです。コミュ障の人は自分が何を話すかにばかり神経が注がれて、相手が何をいっているのか理解力が少ないことがほとんどです。よく聞いて理解した中から、言葉を選ぶことを続けたら、友人ができると思いますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!