dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本は昔から金持ちが子供が作ることで、人口を増やしてきましたが、現在の金持ちは正妻とだけの子作りに励み、愛人との間に子供を持たないようです。何故なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    東大の研究で、このようなものがありますけれど、これは嘘だということでしょうか。
    ・我が国における子供の数と学歴・収入の関係  https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400187301.pdf

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/27 22:31

A 回答 (8件)

私の場合で参考には


成らないとは
思いますが


側室は少数だから
問題なので
沢山側室が居れば
問題無し!

人生楽しまないとね。
    • good
    • 0

No.5です。



> 低年収は未婚なので、子供は作れないです。
これは、今の話しです。昔からではありません。

昔は、何もすることのない底辺層のほうが子だくさんでした。
戦後のベニーブームがその表れです。

ニューヨーク大停電でもベニーブームになりました。
これは、「何もすることのない」状況が長時間生じたことによります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

金にがめついからだよ。

して愛人妊ませたら妻だろ!www
    • good
    • 0

> 日本は昔から金持ちが子供が作ることで、人口を増やして


いいえ。
何もすることのない底辺層のほうが子だくさんでしたけど。

> 現在の金持ちは…、愛人との間に子供を持たないようで
ケチなので、今は、カネにもならない子は作りませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

>何もすることのない底辺層のほうが子だくさんでしたけど。
それにしては、低年収ほど未婚率が高く、高年収ほど既婚率が高いように思われますが。

>カネにもならない子は作りませんよ。
しかし、子供は作っているのでしょう。低年収は未婚なので、子供は作れないです。

お礼日時:2023/05/26 22:37

昔は貧乏でも5人ぐらい子供を産む家庭がいっぱいありました。


愛人との間に子供を作るような人は居ません。
    • good
    • 0

貧乏な頃に空撃ちしすぎて、金持ちになったらサオがダメになったんでしょう。

    • good
    • 0

それがバレたら有責配偶者となり、離婚請求されて資産の半分を持っていかれるからです。



この意味で、金持ちほど離婚できないし、金持ちほど外に子供を作りにくい。
    • good
    • 0

婚外子を作るような人間は日本人の社会では信用が得られません。


そもそも古今東西、子だくさんなのは貧乏人であって金持ちではありません。基本的な認識に間違いがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

>子だくさんなのは貧乏人であって金持ちではありません
しかし、最近の研究によると、学歴や所得が高い層ほど子供を持っている(多い)、低層ほど子供が持たないという結果が報告されています。

古今東西だとしたら、どうして現代日本は低所得の非正規雇用者ほど未婚、あるいは結婚していも子供がいない人が多いのでしょうか。

お礼日時:2023/05/25 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A