A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
売れると思われるもの:完動品である事が前提条件となりますが、CPU・マザーボード・電源ユニットは同じ様な古いシステムを所持している人が修理用パーツとして需要があると考えられます。
パソコンショップの買い取りだと、二束三文で買い叩かれるか又は買取拒否されるかですが。
ヤフオクとかメルカリの個人間売買で買い手が見つかるかどうか・・・といったところでしょうか。
FDDは駆動ベルトが劣化して正常に動作しないモノが多いので、自力で中身の修理が出来る人でない限りは買っても無駄になるだけです。
売れないと思われるもの:PCケースやストレージケーブルは古くなってると痛んでいたりするので、わざわざ買うメリットがありません。
NECのPC-8801シリーズやPC-9801シリーズとかSHARPのX1シリーズやX68000シリーズとかのレトロPCくらいにまで遡れば、マニアが筐体収集目的で手を出すかもしれませんけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン ノートパソコン おすすめ 4 2022/04/08 12:57
- CPU・メモリ・マザーボード pcについてですが、hpプロデスクの マザーボードを使ってgtx660ti ddr5 2gb を動か 1 2023/03/31 17:23
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PCデータ移行用のケーブルって前のパソコンの電源がオフになってるときでも移行できますか? 2 2023/01/25 16:57
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードの電源?で 1 2023/01/14 00:55
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- デスクトップパソコン 自作PCが電源を入れると一瞬ケースや各パーツのファンが回り切れます。原因と考えられるものを教えていた 6 2022/07/06 19:15
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンの電源がスイッチを入れてすぐ落ちます。スイッチを押して3秒くらいですぐ落ちます。を繰り返しま 3 2022/06/26 16:32
- 中古パソコン 至急、ハードオフで電源ユニットの中古を買ったら 線が1本欠けていて動作しないかもしれません。 あとこ 1 2023/03/31 19:28
- 中古パソコン 中古PC 中古PCがほしいのですが予算が5000円程度買える中古pcを教えてください。 使用用途はY 15 2023/02/14 16:52
- モニター・ディスプレイ 古いモニターをPCに接続しようと思い、LG のモニターW2486Lの PC の電源がないことに気づき 2 2022/11/10 21:07
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在自作pcを作ってる途中なの...
-
NEC LAVIE N15 N1575 にHDD増設...
-
パソコンの表と裏のUSBポートの...
-
corei7-8700にグラボGeForce306...
-
電源ユニットとマザーボードの...
-
I/Oシールドとは何ですか?
-
PCのマザーボードに薄っすら...
-
電源ユニットの故障と考えてよ...
-
マザーボードのUSB3.2端子20pin...
-
マザーボードが故障しているの...
-
マザーボードと電源のCPU用電源...
-
マザーボードの電池がすぐ切れる
-
SSDがBIOSに認識されたりされな...
-
自作pc電源について
-
SATAケーブルでON/OFF出来るも...
-
マザーボードのCPU電源について
-
PCの自作でいきなり電源がつか...
-
dell optiplex 7010のフロント...
-
電源スイッチケーブルの分岐
-
deskminiシリーズにbeep音スピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在自作pcを作ってる途中なの...
-
corei7-8700にグラボGeForce306...
-
I/Oシールドとは何ですか?
-
パソコンの表と裏のUSBポートの...
-
SSDがBIOSに認識されたりされな...
-
NEC LAVIE N15 N1575 にHDD増設...
-
PC電源ユニットについて
-
マザーボードの電池がすぐ切れる
-
SATAケーブルでON/OFF出来るも...
-
Z790のマザーボードに取り付け...
-
至急、 24ピンの電源コネクタを...
-
マザーボードが故障しているの...
-
【自作PC】分岐ケーブルを使っ...
-
PCのマザーボードに薄っすら...
-
システムパネルコネクタの接続...
-
マザーボードのCPU電源について
-
画面でBIOSが表示されません(泣)
-
ケースファンの分岐について
-
dell optiplex 7010のフロント...
-
C stateを有効にすると高周波ノ...
おすすめ情報