dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20ピンの内、最初の1ピンがかけた、19ピンの構成です。
フロントパネルをどのように、接続すれば宜しいでしょうか。
ちなみに、ユーザーマニュアルには、記載がありませんでした。

A 回答 (2件)

Dell Optiplex 7010 は下記のようです。


http://www.get-pc.net/review-OptiPlex-7010/index …

ミニタワー(MT)/デスクトップ(DT)/スモールフォームファクタ(SFF)/ウルトラスモールフォームファクタ(USFF)の 4 種類がありますが、Dell は大概フロントパネルの配線は、まとめてコネクタに接続されていて、同じピン数のコネクタは他にありませんので、該当箇所に挿せばそのまま機能すると思います。違うのでしょうか。

また、取扱説明書は、これらのフォームファクタごとにあるようですね。一応、共通のものがあるようなので、取り敢えずダウンロードしてみました。
https://downloads.dell.com/manuals/all-products/ … ← PDF です。

39 頁の 「システム基板レイアウト」 から。
12. 電源スイッチコネクター (PWR_SW)
17. 前面パネルコネクター (FrontPanel)

上記を見ると、電源スイッチと前面パネルコネクターが分かれていますので、一般的な電源回りとはかなり違うようです。スモールフォームファクタ(SFF)/ウルトラスモールフォームファクタ(USFF)には、20pin のヘッダは無いようです。

もし、このマザーボードを普通のパソコンケースに移植するさいには一寸厄介です。何か変換アダプタのようなものを作らないと、そのままの接続はできないでしょう。普通のケースでは、各スイッチや LED の線が分かれて配置されていますが、コモンを使っていたりすると、各コネクタをそのまま接続することはできません。

多分、これをやろうとしているのなら、基板レベルでパターンを追って、各ピンアサインを拾い上げるしかないと思います。その為には、ANo.1 さんが言うように実機が無いと無理なので、質問者さんがやるしかないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、ケースから、dell用の配線は、見つかりませんでした。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2018/09/02 21:13

60前の整備士です。


趣味でPCも少しは解るけれど、現物の状態を見てみないと、答えは出ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2018/09/02 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!