

実はこれらのものはすべて本質的には同じものなのです。
つまり、「クウキ=同調圧力=プロパガンダ=宗教」なのです。
クウキと同調圧力とプロパガンダと宗教の実体は同じなのです。
コレ↓を見れば一目瞭然ではありませんか?
https://www.travelvoice.jp/wp-content/uploads/20 …
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
クウキ=集団の中の精神的場、というべきもの。
同調圧力=集団において意思決定を行う際に少数意見の者を暗黙の裡に多数意見に合わせよう誘導すること。
プロパガンダ=特に政治的意図をもって行われる主義・主張などの宣伝。
宗教=ある哲学を信じ、実践するために体系づけられたもの。
というようになり、あなたの言っていることは全く論理がハチャメチャです。
相変わらず、宗教批判をしたいのでしょうね。
何度も申し上げていることですが、宗教というものは体系づけられたモノのことです。それを信じ実践することが信仰で、信仰者の集団が教団ということになります。
その教団の中で同調圧力が働くこととかプロパガンダがなされることがあり得ますが、そうでないことも有り得ます。だから=ではないのです。
「人の道」というのはそもそもが宗教でしょ?そして、あなたは教祖様?かどうか知りませんが、こうして宣伝を行っている。
もう少し言葉の意味を理解して、客観的な態度がとれるようになれば一歩開けるでしょう。
No.1
- 回答日時:
「味噌汁と牛丼とローストビーフとフルーツタルトは本質的に同じものなのです!だって食べ物だから!」というのと同程度には正しく、画期的な視点だと思います。
とはいえ昼食にフルーツタルトを食べる人はあまりいないし、味噌汁の材料でローストビーフは作れないし、店でフルーツタルトを頼んで「本質的に同じものです!」と牛丼が出てきたらその店には二度と行かないし……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 医療系カルト宗教が拡散しやすいのはなぜか? 9 2023/05/28 12:52
- 哲学 同調圧力は一つのプロパガンダです 3 2023/05/28 08:15
- 哲学 人間が、社会があまりにクウキにこだわるとどうなるか? 2 2023/05/28 05:40
- 哲学 逆噴射社会 1 2023/05/28 08:43
- 哲学 クウキを読む必要はございません。 10 2023/05/10 06:26
- 哲学 日本の同調圧力はすでに可視化されているのではありませんか? 8 2023/05/19 11:10
- 哲学 宗教が堕落する原因はパフォーマンスにあるのでは? 4 2023/01/14 14:17
- メディア・マスコミ 同調圧力の国って恥ずかしい国ですよね 8 2023/06/01 07:19
- 哲学 哲学がないからクウキにこだわるのではありませんか? 3 2023/05/19 13:24
- 医療・安全 世界で最後までマスクし続ける国は最初にコロナに襲われる国です。 3 2023/07/07 09:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報