
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
充電しながら携帯電話を操作しているから
バッテリーが劣化していると、そのようなことが起こります。
操作をしていないで、さらに純正とかの充電器以外なら、単純に充電器の出力が低いことが原因のことがある。
それなら、充電よりも放電の方が多いことがありますので・・・
No.3
- 回答日時:
出力が足りていない可能性がありますので、
まずは純正のこちらをつかってみてください。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/deta …
ドコモオンラインショップですが、ドコモ以外のスマホでも購入&利用可能です。
これで改善しない場合はスマホ本体の故障が濃厚です。
No.1
- 回答日時:
この前、充電ランプが点灯しているにも関わらず、バッテリが減って行くというトラブルの質問だありました。
回答者は様々な原因を提示しましたが、結局充電器の故障が原因だったようです。買ったばかりでも初期不良と言うことがありますので、先ずは充電器の電圧が正常に出ていることを確認する必要があるでしょう。
USB 5V 用であれば、5V が正常に出ているかどうか、負荷を接続した時に電圧が維持できるかどうかなど。これは判り易いと思います。
USB PD(Power Delivery) 充電器の場合は接続している機器との通信を行って充電電圧や電源電圧を決定しまうので、それらの機能が正常かどうかを確認する必要があります。
イマドキの急速充電機能「USB PD」って知ってる?スマホ/タブレット/ノートPCで即役立つ充電の必須知識
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/featur …
充電器の充電電流よりスマートフォンの負荷電流が多い場合、充電されませんので、使用を一時停止して充電のみを行ってみて下さい。それでも尚抜釘理が減り続けるなら、充電回路の故障かバッテリの不良でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般的なスマホの充電に必要な...
-
65Wでスマホ充電したら故障する?
-
iPhone auのポータブル充電器
-
パソコンないけどUSB充電方法あ...
-
PD対応が不明なPCへのUSB Type-...
-
cefc 充電器 8000mah ピンクを...
-
スマホの充電器って大体 何ヶ月...
-
パソコンの充電をスマホ用の充...
-
車バッテリー充電
-
充電式の乾電池と、使い捨ての...
-
日本でEVが売れないのは?
-
リチウム電池を含む物を配送す...
-
1年間使っていないリチウムバッ...
-
PS VITAを久しぶりに使いたいな...
-
電池のLR44 LR43 LR41は、LR113...
-
Amazonでcicibellaのハンディフ...
-
iPhoneを約2日間充電しっぱなし
-
AppleWatchを買いました。 充電...
-
長年眠っていた古いスマホを充...
-
モバイルバッテリー自体の充電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般的なスマホの充電に必要な...
-
パソコンないけどUSB充電方法あ...
-
PSVITAを充電したいのですが、A...
-
電動ドライバーが充電できなく...
-
充電器を間違えてさしてしまい...
-
65Wでスマホ充電したら故障する?
-
PD対応が不明なPCへのUSB Type-...
-
5v1a と充電する箇所にかいてあ...
-
充電し終わったエネループなん...
-
【USB-Cの充電】2本差しすると...
-
コンセント付きのベッドでスマ...
-
友達の家に泊まりに行く際「充...
-
充電式の電池は他メーカーの充...
-
スマホの充電器って大体 何ヶ月...
-
auガラケーの充電器について
-
通販で買ったカメラなのですが ...
-
auのtypeC共通ACアダプタ01につ...
-
夜行バスに乗ってるのですが、...
-
電源プラグや電源ケーブルが充...
-
汎用の12Vバッテリーを6V用...
おすすめ情報