
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
人間の社会は競争の社会(人間同士、会社同士、国家同士)でもありますから、そういう競争社会で落後しないためには頑張らないといけません。
どこまで頑張れるかは自分の精神力が大きく影響しますから、それを鍛えないとダメなんです。
最近の若い人は頑張った昭和時代の人が築いた豊かな社会の中に育って頑張らない人が増えたので、ここ30年の日本は成長が止まり、成長する先進国から取り残されて没落してきました。
昭和時代の人は敗戦で何もかもが荒廃した日本を建て直すために、必死で頑張ってきたわけ。そう言う教育を受けたからではなく、そうしないと日本は世界の中でも後進国・最貧国で終わってしまったはずだからです。
やっぱり頑張られる精神力を鍛えて競争に負けないようにしないとダメなんですよ。
No.6
- 回答日時:
昭和の馬鹿どもが精神論を好むのは何故でしょうか?
↑
今の若者の根性がなっていない
からでしょう。
ニートだ、フリーターだ、パワハラだ
イジメだ。
こんなんで、たくましい外国人と
張り合っていけるのか、心配です。
そう言う教育を受けたからですか?
↑
それもあるでしょうが、現代の若者が
劣化しているからです。
No.5
- 回答日時:
まぁ...実際そんな雰囲気のドラマが流行ってたりしてましたからね。
ただ大半の昭和生まれの人はちゃんと真面目にハラスメント教育を受けてますし考え方もだいぶ変わってきてるかと。

No.4
- 回答日時:
その時代は、それで出来たもんです。
だが、間違っている、というより、時代に合わないですね。
本当は、そういうつもりで「実行し続ける」というのが正しいような気がするが、昭和のおっさん達は表現を知らないからね。
今の若者世代に伝わる言葉などに置き換えられたらいいんだが、ほとんどが出来ない。
No.3
- 回答日時:
そうです。
親族や学校の先生にあたる人は大正、明治、幕末の人でしたから当然教育に精神論はありました。平成、令和の親も先生も皆んなお友達なかよし教育ではありませんでした。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 母を改心させたい 6 2023/05/20 12:26
- その他(悩み相談・人生相談) 本当に昭和天皇は戦争責任を感じていたのか? よく言われる昭和天皇エピソード。 マッカーサーに「自分の 5 2023/03/11 16:58
- 教師・教員 神奈川県の教員採用試験の小学校 一次試験の受験者875人で 850人合格してるらしいですが 何を考え 1 2022/09/29 18:20
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚相談所 マッチングアプリ7社 街コン 占い師 全国各地の霊能者 趣味友からの出会い 精神世界の 3 2023/02/16 20:54
- 大学受験 大学進学 妨害 2 2023/05/19 18:14
- 教育・文化 大学 通学 妨害 1 2023/05/19 19:10
- その他(ニュース・時事問題) 政治・経済・社会・教育・司法・国際情勢や地球の諸問題等の質問投稿には反応が少ないのはなぜ 1 2022/05/20 12:16
- 倫理・人権 日本国民が余りにも愚民化・劣化・腐敗・堕落しまくりもはやにっちもさっちもいかないので一度 1 2022/05/10 20:03
- 教育・文化 麻生太郎「義務教育は幼稚園と小学校で十分」に賛否「みぞゆう」蒸し返しで「説得力まるでない 4 2022/11/07 20:51
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
含まない言い方ってどうしたら...
-
日付から元号だけを取り出した...
-
喫煙行為する女性は勝ち組ですか?
-
年号表示’05なの05’なの?その...
-
迷惑なベランダ喫煙について
-
日付の表し方について
-
石油ストーブで壁が黄ばむ?
-
エクセルで和暦を数列に変換す...
-
お母さんは、タバコ吸ってます...
-
差込後 該当する文字を 丸で...
-
エクセル書式の"ee"は何の略?
-
これはどちらでしょう?
-
エクセル 生年月日(プルダウ...
-
漢字、完くの読み方
-
賃貸物件の喫煙について
-
昭和の終わり・平成元年は西暦...
-
煙草の吸い方 金魚との違いにつ...
-
平成36年は、令和何年ですか?
-
お墓の文字の解読をお願いいた...
-
UR(特に築40年以上経過した物件...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
含まない言い方ってどうしたら...
-
日付から元号だけを取り出した...
-
日付の表し方について
-
賃貸物件の喫煙について
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
オフィスと直結で喫煙所がある...
-
年号表示’05なの05’なの?その...
-
これはどちらでしょう?
-
西暦の対義語は?
-
差込後 該当する文字を 丸で...
-
UR(特に築40年以上経過した物件...
-
ガーデニングをしている男性は...
-
エクセル 昭和を3と表示する式...
-
明日健康診断があるのですが未...
-
Excel2007で西暦1900年以前の関...
-
エクセルで西暦をS H R表示
-
昭和63年生まれの人は何歳にな...
-
「19歳・大学生」がバーやクラ...
-
漢字、完くの読み方
-
表示形式 「年号」のgggeはど...
おすすめ情報