プロが教えるわが家の防犯対策術!

昭和の馬鹿どもが精神論を好むのは何故でしょうか?そう言う教育を受けたからですか?

A 回答 (7件)

人間の社会は競争の社会(人間同士、会社同士、国家同士)でもありますから、そういう競争社会で落後しないためには頑張らないといけません。



どこまで頑張れるかは自分の精神力が大きく影響しますから、それを鍛えないとダメなんです。

最近の若い人は頑張った昭和時代の人が築いた豊かな社会の中に育って頑張らない人が増えたので、ここ30年の日本は成長が止まり、成長する先進国から取り残されて没落してきました。

昭和時代の人は敗戦で何もかもが荒廃した日本を建て直すために、必死で頑張ってきたわけ。そう言う教育を受けたからではなく、そうしないと日本は世界の中でも後進国・最貧国で終わってしまったはずだからです。

やっぱり頑張られる精神力を鍛えて競争に負けないようにしないとダメなんですよ。
    • good
    • 0

昭和の馬鹿どもが精神論を好むのは何故でしょうか?


 ↑
今の若者の根性がなっていない
からでしょう。

ニートだ、フリーターだ、パワハラだ
イジメだ。

こんなんで、たくましい外国人と
張り合っていけるのか、心配です。



そう言う教育を受けたからですか?
 ↑
それもあるでしょうが、現代の若者が
劣化しているからです。
    • good
    • 0

まぁ...実際そんな雰囲気のドラマが流行ってたりしてましたからね。



ただ大半の昭和生まれの人はちゃんと真面目にハラスメント教育を受けてますし考え方もだいぶ変わってきてるかと。
「昭和の馬鹿どもが精神論を好むのは何故でし」の回答画像5
    • good
    • 0

その時代は、それで出来たもんです。


だが、間違っている、というより、時代に合わないですね。
本当は、そういうつもりで「実行し続ける」というのが正しいような気がするが、昭和のおっさん達は表現を知らないからね。

今の若者世代に伝わる言葉などに置き換えられたらいいんだが、ほとんどが出来ない。
    • good
    • 0

そうです。

親族や学校の先生にあたる人は大正、明治、幕末の人でしたから当然教育に精神論はありました。平成、令和の親も先生も皆んなお友達なかよし教育ではありませんでした。
    • good
    • 0

最後にものを言うのは気合と根性だから。

    • good
    • 1

平成のゆとり世代がすぐ諦めるのも不思議です。


横一例、競争しない教育うけたからですかね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!