アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人員削減で6名から2名(男1・女1)となり
会社へ長年人員増を要望したところ
1名の増員がやっと認められました。
近日10名ほど面接することになりましたが
私の(51歳)後継者としても考えており
採用する為の面接のポイントに苦慮しております。
これと思うポイントがありましたら
ご教示お願いいたします。

以上

A 回答 (3件)

箇条書きにしますと…。



1.質問の意図に合う解答をしているか。
2.動揺していないか。
3.嘘のような発言はないか。
4.適度な笑顔で前向きに接しているか。
5.即戦力になるか。
6.マゴマゴしていないか。
7.「ココで働きたい」という熱意が伝わるか。

だと思います。
あくまで、私の意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々ありがとうございます。
簡便で道理を得たご回答と承りました。
ご参考にさせていただきたいと思います。

以上

お礼日時:2005/04/23 22:31

51歳という人生の大先輩に対して助言というのもおこがましいですが・・・


#1の方の仰っておられる項目に加えて、質問者様と一緒に仕事をしていけそうな方(性格などが合いそうな方)を選ぶと良いかと思います。

なぜこのようなことを言うかというと、質問者様の後継者とのことなので、質問者様がいろいろと教育していかなければならないと思うからです。
後継者がきっちり育つと良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心情を察したご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/24 08:38

面接官以上に面接慣れしている応募者の場合、面接官の方が、言葉は悪いですが「騙される」場合が多々あります。

特に自分の後継者選びともなると期待も大きい分、「あばたもえくぼ」になってしまいます。
貴方が仕事の上で、一番詳しいと自信があることを、わざと何も知らないふりをして聞いてみてください。
貴方の演技がうまければ、相手は「この面接官は素人だ」と目をつけて、もっともらしく解説や自慢を始めると思います。この手の輩は要注意です。
また、面接官の経験が浅い場合、質問に対する期待する答えを面接官自身が無意識に言ってしまうことがあります。(誘導尋問みたいなもの)。相手が答えるまでは、絶対にヒントのような事を口にしない注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も考えておりましたが迷っておりました。
貴殿のご意見で踏ん切りがつきました。

お礼日時:2005/04/23 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!