
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単位法ベクトルに平行なベクトル(要するに法ベクトルのひとつ)
なら、選択肢の中にある。
たぶん出題ミスは、「単位」法ベクトルと書いてしまったことのほう。
No.3
- 回答日時:
Pu(1,1)=(1,0,2)
Pv(1,1)=(0,1,2)
Pu×Pv
=
(|0,2|,|2,1|,|1,0|)
(|1,2|,|2,0|,|0,1|)
=
(-2,-2,1)
|Pu×Pv|=3
単位法ベクトルは
(Pu×Pv)/|Pu×Pv|
=
(-2/3,-2/3,1/3)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学 ベクトル
-
(平面ベクトル) このbベクトル...
-
何故ベクトルの和の定義は↑AB+↑...
-
正八角形のベクトル
-
高校数学のベクトルのパラメー...
-
ベクトル空間 アフィン空間
-
至急お願いします!
-
ベクトルの垂心の証明
-
rotの計算について
-
数Bについて
-
大学入試(数学・ベクトル) ...
-
三角形ABCの内心をIとする...
-
物理学にでてくる 位置ベクトル...
-
大学数学について ベクトルの表...
-
点と直線の距離をベクトルで証...
-
曲率の求め方
-
数Bベクトル 平行四辺形ABCDに...
-
教育関係の方へ、「0」「零」を...
-
△ABCの重心をG,BCの中点をMとし...
-
ベクトルのsa+tb=s'a+t'bの性質
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AB=9、BC=8、CA=7である△A...
-
数学 ベクトル
-
アドミタンスのベクトル軌跡に...
-
複素数平面での|x+yi|² におい...
-
解答に「∵ベクトルOA+ベクトル...
-
数式の項でアルファベットとギ...
-
平面上の定点をA(↑a)とする。...
-
数学Ⅰ Ⅱ Ⅲ 以外に数学A B が有...
-
三角形の問題です。 △ABCと点P...
-
ベクトルの問題なんですが、教...
-
空間ベクトルの問題です。
-
ベクトルの絶対値を微分
-
センターのベクトルと、数列は...
-
三角形ABCにおいて、AB=√2、BC...
-
高校数学のベクトルのパラメー...
-
ベクトルの読み方
-
曲率の求め方
-
なんで速さの積分で曲線の長さ...
-
パソコンでベクトル合成図作成
-
お互いに垂直だが、接触せず距...
おすすめ情報
やっぱり問題が間違ってますよね?大学の選択肢課題の問題で出てきたのですが。