プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1ヶ月前なのですが、祖父私の父70歳、孫私の息子7歳が喧嘩をし、息子7歳が怪我をしました。
起こりとしては、戦いごっこをしていて、孫が倒されるので、孫がムキになって怒りだして、祖父をグーで殴り出し股間に入った時にやめろーって孫を怒りたたきました。
しかし、興奮してる孫は、止まらずに椅子に座った祖父の顔面を3発ほどグーでたたくような殴ったところ祖父がキレて服を締めて、畳に投げて振り払った時に
孫の方が暴れていたので、首や脇に引っ掻き傷と投げられた時にあざが背中にできた様子です。。。
この状況を聞いた私の奥さんは息子が怪我をしたので、カンカンでもう私の実家に行かせる必要は無いと怒ってるところです。

現状は、祖父の方はやりすぎたなぁと思っているようです。
孫は、怖い行きたく無い言ってます。
奥さんは実家に行かせない私に謝罪するべきと言ってます。
学校や塾習い事、下の子の保育園の迎えなどもあり、実母おばぁちゃんに頼っていたのですが、それも頼れなくなり、今私がしておりますが、自営業で時間が取れる実情もありますが、1人で疲労してるところです。
嫁は怒るでしょうが、実母おばぁちゃんにまた頼っても良いものなのでしょうか?
昨日もご意見を頂きありがとございます。私の事を聞くのを忘れていたので、もう一度書きました。

質問者からの補足コメント

  • 補足ですが、私の中では先に手を出した孫が悪い、怪我するように投げた祖父もやり過ぎ、だと思い2人で謝るなり話すなりすれば良いと考えてますが、嫁さんは祖父が悪いので先に謝るべきと考えてます。私の考えは世間知らずと言われるのですが、そんなに私はズレてるのでしょうか?

      補足日時:2023/05/31 08:13

A 回答 (9件)

孫、障害持ちでしょうか?戦いごっこができるなら赤ちゃんではないはず。

私は5歳男の子の親ですがグーで殴る、ましてや興奮して止まらない。なんて事は5歳の今は無い行動です。2歳くらいまでに暴力、遊びでも人を叩く、蹴る傷つける、などの危険な事はダメな事だと注意をしてきました。
祖父が祖父なら孫も孫。母も母。躾がなってないだけなのか、障害があるのか不思議に思いました。
    • good
    • 0

大人げない祖父にも思うところはあるが、育ちの悪そうなガキだな。


学校でもそうやって同級生殴ってるんじゃない?
大人が制止しているのに聞かないって大人を舐めてるか障害ありそう。

頼りたいなら頼ればいいけど、一応嫁にいっておくのが筋。
助けを借りなければなりたたないなら、嫁は関わらなくてもいいからといって助けてもらえばいい。
    • good
    • 0

>嫁さんは祖父が悪いので先に謝るべきと考えてます。


私の考えは世間知らずと言われるのですが

喧嘩両成敗と言う言葉もあるように、悪いのは双方
どちらが悪いと言う事を言い出したら、収まる事も収まりません

一番大事なのは、子供に対しての年長莢に対する躾の悪さ
それを理解できていない、奥様ですよ

確かに、大人である祖父様はやり過ぎたでしょうが、
原因は 息子ですよ。
それを咎めるべき立場の、奥様が、それでは
収まる事も収まりません

息子さんと祖父様二人だけで遇わせて、互いに謝るだけです
そこに奥様他余人は介入させない事
謝らなくても、一緒に居れば解決します。
祖父様にはそれだけの経験も備わっているでしょうから
    • good
    • 1

そりゃ子供が悪いです。

爺ちゃんをグーで殴る7歳って。そんなヤバい子供そうそういないですよ。

しかも完全に悪者にされて。子守りしてくれてた爺ちゃんが気の毒ですよ。
わざと怪我させたわけじゃなかろうに。

怒ってて実家に関わらせたくない奥さんの気持ちを優先するなら「送り迎えがしんど過ぎるから実家に頼れないなら分担して欲しい」って伝えて奥さんに半分くらい負担させればいいだけでは?

爺ちゃん婆ちゃんに世話になってて送り迎えや子守りで頼ってた分をアテに出来なくなるデメリットも奥さんと配偶者の質問者様が負うのは当然かと。

婆ちゃん本人から送り迎えしよっかなどのお伺いの無いんですよね、ひと月以上経ってるのに?婆ちゃんも正直持て余してた可能性高い気がします。これからもトラブル起こしそうだし、躾がなってない子供って。孫とはいえ他人の子供なんで預かるのキツイですよ。
    • good
    • 3

男の子はケンカしながら、成長するものです


小さなケガは、必要な通過点です
仲直りの仕方を学ぶチャンスです。

お母さんとの関係を元に戻すことが、修復の
第一歩と考えます
    • good
    • 2

ん?


側には孫とじぃじしかいなかったの?
止める人はいなかったの?

まぁ、まずはあなたが間に入り、まずは先にやりすぎた子供を謝らせる。
じぃじもごめんなと、孫に謝り、2人を仲直りさせることが先決。

子供が怖い、行きたくないといっても、説得させてください。
今後の教育にかかわります。
いやがってるから会わせないとか、逃げる子に育ちますよ。

母親は子供とじぃじが仲直りして怖がらなくなれば徐々に気持ちも落ち着いてくると思います。
そこもあなたが父親、そして夫として頼れる存在になるよう演じてください。

そういった順番をすっ飛ばしておばぁちゃんに頼るとか、今後こじれるだけです。

しっかり対応しましょう。
トラブルは初期対応がとても重要です。

踏ん張り時は頑張って1人でどう面倒を見ていくかではありません。

まずは孫とじぃじを仲直りさせ、怖いという思いを少しでも軽くしてあげること、やりすぎてしまったという反省の心をもたせることです。
子供を思うなら、間違いを正すこと。これに力を入れるべきだと思います。
    • good
    • 1

まずはお子さんのケガ、精神面は今はどうなっていますか?



ケガは良くなって来ているのですか?
精神面は?

お子さんに今の気持ちを確認されたほうが良いと思います。

お子さんは反省しているですかね?

お子さんが怖さが少しづつでもなくなって来ているのなら、
お子さんもやり過ぎた事を反省させ、祖父さんに謝らせる機会を設けたほうが良いと思います
貴方が間に入って、お互いに謝る機会を作ったほうが良いと思いますが、それはお子さんの気持ちしだいですね

男の貴方が、遊びとしての喧嘩することのルール、男は股間は殴られると痛い、顔も脳や眼等人にとって大切な所なので遊びでも殴ってはだめだと言い聞かせることは必要だと思います。

また頼って良いかはお祖母様に聞いたほうが良いと思います

あと、今回のことでお子さんの性格がわかったこともあると思いますから、今後のためにも対応を考えておいたほうが良いと思いますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。精神面は大丈夫です。怪我は1週間ほどできれいになっております。子供はばぁばと叔母私の妹には会いたいようです。
嫁に怒られるのが自分が恐怖過ぎて、息子ともあまりその話しが出来ていないところです。少しでも話しが出来るといいのですが、息子も嫌な話しをすると、ハイハイと受け流されるので、今までは本気の話しの時は実家で2人でしていたのですが、その実家に寄り付けないので、自分でも何処でどう話せば良いのかわからない状態です。

お礼日時:2023/05/31 14:56

ありゃりゃ、実母おばあちゃんはなんとおっしゃっているのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おばぁちゃんは特に何も言わず、嫁さん怒ってるならダメよねーくらいで、孫に会えないのが寂しそうです。

お礼日時:2023/05/31 14:47

現状の話しなら、孫のしつけがなっていない、歳上の人を立てるべき、上下関係を分からない人間は社会人になるとトラブルを起します、日本で

殺人が多くなった原因は厳しいしつけが減ったせいのような気がします
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!