
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それが分かる、と言う人がいたら詐欺師です
人間の知恵は余りにも浅く、
宇宙の事も極小物質の事も全く分からないのです
茫漠たる未踏の領域なのです
その見通しすら立っていないのです
ですから
科学者は宗教を否定しません
宇宙も量子論も東洋哲学と交差しています。
生命論においては生命科学や深層心理学など、
仏教の一部を解き明かしたようなものですね
仏教は科学である、と言う人おおいですが
量子論など、仏教の入門書みたいですね。
No.1
- 回答日時:
宇宙は拡大しているだけで無限ではない。
無限と有限では根源的な違いがある。宇宙のすべての素粒子の数は一定でそのすべての大きさは凝縮すると限りなく点に近づき、最大でも握り拳程度と推定されている。
その同じ数の素粒子が拡散を続けていることが宇宙拡張の実相です。
ということは、宇宙全体にもエントロピー増大の法則が当てはまることになる。
そうなるとこの宇宙も諸行無常の哲理から逃れることはできず、固体が液体になり、液体が空気になるように、瞬間的な変化を迎えることになる。
それを一般的には「宇宙の終わり」と呼んでいる。
宇宙の終わりと言っても、宇宙が無くなるわけではない。宇宙が今とは異なる存在に変化するだけのことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
水道管の水漏れ修理の部品の取...
-
地元にはまともな業者がいない...
-
忖度のキーワード。
-
「人は変えられない」というの...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
後藤新平は「金を残すのは下だ...
-
なぜ皆さんは質問するのですか(...
-
テラの住職のファルス信仰なのか?
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
本を処分するときは紐かテープ...
-
聞け、まるなげの唄
-
水道管修理は進まず、業者の休...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
人のやることにケチをつけた人...
-
マイケル・サンデルが次のよう...
-
人生は、苦しみの連続ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報