A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
宇宙は意識です。
「宇宙は意識の中に存在する」と言って、意識の存在もあやしいのに、
『存在する』と言っていいでしょうか?
意識と宇宙の相補分化
自我仮説(記憶=過去=時間)と環境仮説(予測=未来=空間)の相補分化
量子論において、存在的な有限性は認識される事で
派生している事が明らかとなっています。
つまり感じられているこの全宇宙は、自己の内にのみ
存するものなのです。
全ての存在は、量子的な不確定性に基づいており、
無限に詰め込むと存在確率の山が平らになって、
無と等しくなります。
この「絶対無=不確定性無限」において、その無限の
闇に認識体の仮定断面(潜在的認識可能性)の運動
(時系列化=プランク定数hの収束=物体収縮=宇宙
膨張)を想定すれば、相対的に無の風は光になり、
認識体はその光(量子相互作用パターン)の向うに、
自己の補完(相補的不確定性)としての宇宙を認識
するのです。
超弦(量子定常波)において光速に還元される本質を、
仮説的に階層現象を表面的に(いい加減に)捉える事
によって、潜在的認識可能性(現在)から、自我仮説
(記憶=時間の流れ=過去=超光速)と環境仮説(予測
=空間の広がり=未来=光速下)に相補分化する。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宇宙の膨張を止めるにはどうし...
-
三尺玉以上サイズの花火は宇宙...
-
アポロは月に行って居ない。っ...
-
『天文学的な確率』という言葉...
-
ロケットのバランス問題
-
中国の月着陸はすべて偽装でち...
-
ビッグバンは今でも続いている...
-
桑名市が暑い訳
-
宇宙空間の真空度はどのくらい...
-
宇宙の外部は存在しますか?
-
今どき、深宇宙SFものが流行ら...
-
日本では、太古から地球平面説...
-
もし宇宙に!
-
空間を消すことはできますか?
-
アポロ月面ジャンプ
-
アポロ計画 月面車は地球上の模...
-
ホームページの背景画像
-
宇宙の誕生に関する質問です。 ...
-
架空の相転移エンジンと核パル...
-
エベレットの多世界解釈って、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宇宙はどんな形なのか
-
この宇宙の外は 何なんですか?
-
恥ずかしながらこの歳になるま...
-
宇宙はいつ誕生したか、いつ消...
-
ビッグバン宇宙論とは何だったのか
-
宇宙の膨張を止めるにはどうし...
-
やはりビッグバンはペテンである
-
宇宙誕生前の世界は、どんなと...
-
宇宙の誕生以前に宇宙の法則は...
-
神の存在あるいは世界の非存在...
-
宇宙人はいると思いますか?
-
中国の月着陸はすべて偽装でち...
-
アポロは月に行って居ない。っ...
-
今どき、深宇宙SFものが流行ら...
-
以前の話ですみません
-
アポロ時代の米ソの関係は?
-
『天文学的な確率』という言葉...
-
日本のロケットが月面着陸に失敗!
-
ロケットのバランス問題
-
アポロ月面ジャンプ
おすすめ情報