dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の時代男子も皆オートマ免許ですか?

A 回答 (9件)

とりあえず免許の層はそんな感じですね。



ただ実際は、3ペダルmtとatは全く別物と考えたほうがよいですね。

3ペダルmtを普通に乗れるようになる(もちろんヒール・トー、ダブルクラッチ、坂道ノーサイド発進できる前提)と、
at車退屈過ぎて乗らなくても良いなと感じたり。
更にはこれをドヤ顔で乗ってるやからを軽蔑したくなりますよ。
    • good
    • 0

ほとんどがそうじゃないかな。



18になって、車に乗りたくてどうしようもない人ぐらいじゃないのかな。

運転に興味無いし、したくないと思ってる人も多いでしょう。
    • good
    • 0

求人条件でAT不可と書かれていたら就職さえ出来ないので、普通


は最初からMT免許を取得しますね。
ただ会社が運転免許の種類を言わなければ、料金の安いAT免許を
取る男性も多くなっています。
    • good
    • 0

悲しいかなそうなりましたね。


今の若い男はオートマ限定免許も軽自動車も恥ずかしくないらしい
    • good
    • 1

それで良いと思いますよ。


免許取って30年以上経ちますがマニュアル車に乗る機会はレンタカーのトラックと仕事のフォークリフトぐらいでしたね。
あと、友達のGTRにも乗ったな。
    • good
    • 0

目標が普通免許ならATが多いと思う。


物流系を目指すならMTでしょうね。
    • good
    • 1

なにかの資料では、新車販売全体の数%程度しかマニュアル車両は販売されてないとのこと



一方で新規免許取得者の方の比率は、MT(つまり限定なし)が全体の6割程度とのこと
ですから”皆”というほどの極端な数字では無いですね
    • good
    • 0

販売している車はほとんどAT車、MT車は少ないです。


MT車を買うつもりがないなら、わざわざMT免許取る意味がないです。
    • good
    • 1

普通に生活してる分には、マニュアルを取っても使う機会ありませんのでオートマでいいと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!