
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
両側に適用出来なくも無いけど、何処がI1とI2か不明になっちゃうよね。
求める部分まで等価回路に置き換えるのは悪手。
それに等価回路使うと解きやすくなるけど、全く使わ無くても解けるよ。
No.2
- 回答日時:
この問題の場合、求める電流が直接関係しない回路を等価回路
で置き換えるという発想になります。
したがってまんなかの2Ωと右側の1Ω、2ΩからなるΔ回路をY回路に
置き換えて問題を解きます。
このブリッジ回路を真ん中の2Ωと左側の1Ωをつなぐ線のところで切って
さらに真ん中の2Ωと左側の2Ωをつなぐ線で切ってその右側を
Y回路に置き換えて再びつなぐという発想で解きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ブリッジ回路回路について質問です。 ブリッジ回路が不平衡な場合は真ん中に電気が入り、平衡な場合は回路 2 2023/07/07 16:21
- 物理学 電磁気学の問題がわかりません。 3 2023/07/20 22:13
- 電気・ガス・水道業 【電気工事】金属管配線の電磁的平衡 3 2022/08/04 14:38
- 工学 出力インピーダンスを求めるための回路 1 2022/06/11 17:06
- 物理学 出力インピーダンスを求めるための回路 1 2022/06/11 17:04
- 地図・道路 一方通行道路における路上駐車場の設置について 2 2022/07/13 16:47
- 工学 不平衡3相デルタ回路ヒーターの抵抗値について 2 2023/04/24 15:16
- 面接・履歴書・職務経歴書 中点、読点の使い分けについて 2 2022/04/18 02:01
- 工学 電気回路の問題の質問 6 2022/05/22 07:20
- 物理学 緑矢印の過程が分かりません。 コツとか図を見せてくださると非常に助かります。 赤矢印の変形はブリッジ 3 2023/05/01 23:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
L1-Mになるところがなぜこのよ...
-
共振回路の応用例
-
励磁回路について
-
電気回路図を書けるフリーソフト。
-
RLC直並列回路のラプラス変換
-
直・交流回路の同一配管内の入...
-
NAND回路だけで作ったディ...
-
HPオシロ用のFETプローブ自作
-
nor回路だけでand,or,nand回路...
-
この回路でいう、 -Q1+Q2=-(C...
-
雷で電子レンジが止まった!
-
電話機の呼び出し音を変えたい
-
回路の一部が切断されたら別の...
-
地気警報回路について
-
定K形帯域フィルタ
-
エクセル2000で論理回路図...
-
四端子回路網内の抵抗値の出し...
-
GSGプローブ
-
デジタル回路(もうお手上げです)
-
ノートパソコンの電源回路を見...
おすすめ情報