アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

28歳男性です。
社会人6年目で今年の4月に現職へ転職しました。入社して2ヶ月経ちました。
以前から希望していた職種でしたので、毎日が楽しいです。

ここからが本題です。
今朝、生まれて初めて寝坊による遅刻をしてしまいました。昨夜の体調不良で中々寝付けなかった事が原因です。
起きたら始業時間5分前で慌てて上司に「寝坊してしまいましたので、遅刻します。すぐに向かいます。」と連絡しまして、会社に着いた後、始末書の提出をしました。
上司からは「時間管理と体調管理をしっかりしてね」と優しく注意されただけで終わりました。
よりによって入社したばかりで、しかもこんな事は初めてでしたので、落ち込んでおります。

実は数日前に久々に両親と電話しました。事後報告にはなりましたが、転職したことを伝えました。何を言われるか不安で一杯でしたが、両親は「最初はその仕事がしたかったんだよね。自分がやりたい仕事なら良いじゃない。」と言ってくれて、これまで張り詰めていた気持ちが一気に緩んで、ホッとしました。
ホッとし過ぎた事が原因かなとも思いました。

そこでいくつか質問です。
・前職よりも良い仕事で毎日が楽しいです。
嫌なことは全くないつもりではおりましたが、気が付かないうちに体が疲れていた事はあるのでしょうか?

・転職して希望の職種に就けた矢先にこのような事態になってしまいました。 表面上は怒られませんでしたが、印象は一気に悪くなったと思います。
印象と信頼を取り戻すにはどうしたらよろしいでしょうか?
勿論これまで以上に仕事を頑張ります。

・そもそも寝坊したことを正直に伝えるのがベストだったのでしょうか?
何か上手い嘘をつくべきだったのかと今になって思いました。

まとまりのない相談事ですが、どなたかご意見頂けませんでしょうか。

A 回答 (4件)

希望の職種に就けて、毎日が楽しい生活という事で素晴らしいですね。



気が付かないうちに体が疲れていたかどうかについてですが、
スポーツ選手が試合後、大怪我をしていた事に気づくとかありますよね。試合中は痛みも何も感じていないと言う。
質問者様もそれと似ていて、良い意味で心身ともに気が張ってる状態が2ヶ月続いたんだと思います。
余裕が出てきたところで、ふと疲れが出て寝坊をする事になったのかと思います。

寝坊をした事は、もう終わった事です。
今度は皆勤賞を狙う気持ちで出勤し続け、おっしゃる通り、仕事も頑張って結果がついてこれば信頼もされると思います。

なぜ上手い嘘をつくべきだったのかと言う発想になるのか、理解出来ません。
嘘をつくメリットはなんでしょうか。
嘘を嘘で塗り固めるような展開になれば、自分の首を絞める事になります。
正直に寝坊したと伝えたことが正しいです。
    • good
    • 1

・仕事が楽しい、嫌なことは特にない。

じゃぁウキウキ仕事していれば、体は何時間も動きっぱなしでも人間の体は疲れないのか?

答えはNO。

・印象を良くするには、人とのコミュニケーションをちゃんととる。仲間と言える人がいる。もしくは作る。自分を知ってもらうしかない。
信頼は、今後時間を守ることで築いていくしかない。

・5分前でしょ?うまい言い訳ないよ。バレるよ。バレたら信頼は直らないよ。

正直に話し、今後頑張る。
これが今回、最善だと思う。

もうね、やっちまったもんはしょうがない。

反省はすべきだけど、いつまでも引きずってもしょうがない。
    • good
    • 1

転職して気が張っていて、慣れてきた頃なので、疲れが溜まっていたのは確かだと思います。


そこで、安心したので気が緩んだ途端に、身体が溜まっていた疲れを取る為に反応しただけだと思います。

子供の頃、夢中に遊んでいたら、いつの間にか寝ていたということはありませんか?
身体は、嘘をつけないのだと思います。
食べたら、出す。
疲れていたら、寝る。
何事も、夢中になると危険です。
身体を普段通りに休ませれば、いいような気がしますよ。

会社の人は、新人は仕事に慣れるまでは大変だと思っているので、あなたが何も言わなくても理解していると思います。
    • good
    • 0

1、寝坊、遅刻には関係有りません。

完璧であったはずの自分がしたミス。始末書まで書かされたという不様な失態を、なにかのせいにして、自分は悪くない、転職の疲れにしたいだけだと思います。その程度で信頼を失うことは有りません。元々転職してきた人に信頼などしていません。いくら理由を並べても、始めの会社で仕事も人間関係もうまく作れず逃げ出してきた人、半年も持たないと思っています。
嘘を一度でも付いたら後はなにをどう言っても嘘だとしか見えません、正直に話さないと信用は得られません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!