
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
収入が同じなら、最終的に確定申告で合算するので同じです。
社保に加入すると健康保険と厚生年金、雇用保険の保険料が控除されるので
少し税金は安くなります。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/sha …
No.1
- 回答日時:
>所得税が高くなるからもう一つはやめて…
前払が多いか少ないかだけで、1年が終わって最終的に決まる所得税額に差異は出ません。
もそも所得税というものは1年間の所得額が確定してからの後払いが原則です。
自営業者等が、年が明けてから確定申告をするのはこのためです。
サラリーマンの場合に限り (ほかにも一部あるが)、源泉徴収の名の下に分割前払いさせられます。
この源泉徴収は、扶養控除等異動申告書を出せる 1 社のみは税率が低い甲欄で、2社目以降は税率の高い乙欄で前払させられるのです。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/z …
源泉徴収は、あくまでも取らぬ狸の皮算用ですから、1年間が終われば過不足を生じることも多々あり、これを是正するのが年末調整または確定申告です。
前払いのし過ぎがあれば、年末調整または確定申告で多すぎた分は返ってくるのです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>ではどのくらい税金は差があり…
給与総額が同じなら、税額は変わりません。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 フリーターが一つの職場で働くのと掛け持ちで働くのは月収が同じだったら引かれる所得税、住民税は同じです 1 2022/05/01 19:07
- その他(悩み相談・人生相談) 3つバイトの掛け持ちについて質問させていただきます。 今2つお仕事を掛け持ちしています。 ◯A社では 3 2023/08/19 04:58
- 会社・職場 アルバイトを掛け持ちしたいのですが 今働いている場所は社会保険に入っています。 これはバイトを掛け持 1 2023/06/12 17:38
- 年末調整 来年社会人で130万を超えたい時 3 2023/06/08 18:25
- 年末調整 掛け持ちの仕事についてです。悩んでいますので回答をよろしくお願いします。 これからアルバイトと派遣の 3 2022/06/14 16:25
- アルバイト・パート アルバイトの社会保険について 18歳です。 アルバイトを始める際に社会保険に入ったのですが、 その月 2 2022/05/31 15:03
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事を掛け持ちしているのですが 一つは朝から週5で5時間勤務。月100時間です。 もう一つは夜から週 2 2023/08/08 18:27
- 就職・退職 1日5時間勤務パートの仕事をしています。休憩なしの週5で時給は1130円です。 そこでは社会保険に入 3 2023/07/09 19:44
- 金融業・保険業 生保レディ 試験 1 2022/04/07 11:46
- 会社・職場 社会保険について質問です。 24歳フリーターです。 コールセンターを2つ掛け持ちしようと思っています 2 2023/01/31 16:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
加給年金
-
【至急】アルバイトの社会保険。
-
大学生アルバイトの社会保険に...
-
社会保険の話しです。来年60...
-
クロネコヤマトの仕分けのアル...
-
社会保険労務士のSRって何の...
-
社会保険脱退後、無保険
-
ダブルワークをしています。本...
-
アルバイトなので国民保険なの...
-
社員からバイトさんへ転身希望...
-
ドラッグストアモリのアプリク...
-
社会保険に入らないと月120時間...
-
出産手当金がもらえる条件
-
主婦の パート掛け持ちの社会保...
-
正社員からバイトへ変更となる...
-
雇用保険と社会保険について
-
季節雇用の人の社会保険
-
主婦の皆さんなら、働くとした...
-
交通費実費支給とは?
-
賃金台帳の領収印について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会保険に入らないと月120時間...
-
社会保険について 会社都合でシ...
-
ローソンでバイトを始めたので...
-
主婦の パート掛け持ちの社会保...
-
ドンキで社会保険に入れますか⁉...
-
ドラッグストアモリのアプリク...
-
社会保険について。 月にピッタ...
-
社会保険加入により、時給単価...
-
市役所のパートをしています。...
-
社会保険離脱証明書
-
社会保険の加入条件について
-
特定適用事業所とは?
-
出勤簿作成にあたって
-
クロネコヤマトの仕分けのアル...
-
公務員で共済組合員に加入され...
-
契約社員になるのには、パート...
-
106万の壁 「88000円以上」の適...
-
パート社会保険加入
-
社会保険制度
-
アルバイトを二つ掛け持ちして...
おすすめ情報