電子書籍の厳選無料作品が豊富!

社会保険の話しです。来年60歳になるパート勤務20年になる3児の母です。
来年の10月から106万の所得があれば、社会保険に自動加入になると聞きましたが…
今の保険は62歳の主人の社会保険の扶養に入っている状態です。主人も65歳までも働けるかわからないので、自分の会社で社会保険をかけてもらうのが良いのでしょうが、116万ぐらいの収入の私が社会保険をかけるのと、主人または息子の扶養に入るのとはどちらがメリットがあると思いますか?
今までは少し寸志が出て130万が超えないよう調整していましたが、60歳になると寸志も時給も上がらないとのことで、一年、一年契約更新するらしいです。社会保険を自分で、かけることで年金額が増えるとか聞きますが、扶養の中で働くほうが無難なのかなー?とおもいます。ちなみに、うちの会社は65歳まで最長働けます。働けるまで頑張りたいのですが…

A 回答 (2件)

まず、社会保険の加入条件は明確に


決まっています。

●社会保険の加入条件は、
⑪勤務時間が週20時間以上
⑫1ヶ月の賃金が8.8万円以上
※年収換算で106万円ということです。
⑬勤務期間が1年以上見込み
⑭勤務先が従業員501人以上の企業
⑮学生ではないこと
この条件を全て満すのが条件です。

ですから、勤務時間が週20時間未満
であれば、106万円以上でも、
社会保険の加入条件を満たしません。
時給単価によることになります。

また、⑭の条件が、この3年ほどで、
中小企業にも適用されていきます。
現在⑭の条件は、
従業員501人以上が対象ですが、
来年10月で101人以上
再来年10月で51人以上
の企業が対象になり、
社会保険加入対象企業が増えていく
というわけです。

来年10月というのは、101人以上の
従業員がいる勤め先だということでしょう。

この条件を満たさなくても、
勤務時間が社員の所定勤務時間の
3/4以上であれば、それだけで
社会保険に加入できます。
週40時間が社員の勤務時間なら、
週30時間以上なら加入することに
なります。

ですから、従業員50人以下の勤め先なら
社会保険に加入しなくてもよいです。

次に社会保険料ですが、
社会保険に加入すると平均給与の
約5%の健康保険料
約9%の厚生年金保険料
が天引きされることになります。

月10万なら、
健康保険料約5,000円
厚生年金保険料が約9,000円
天引きされることになります。
月1.4万、年約17万を高い!ロス!
と見るかどうかです。

ご主人が会社をやめれば、
ご主人の年金収入にもよりますが、
息子さんの扶養に入ることも可能
だと思います。
但し、勤め先の社会保険に加入するなら、
扶養にはなれません。
★社会保険の加入条件が優先されます。

ご主人が勤め先をやめると、2年間は
任意継続で社会保険にそのまま加入
でき、扶養もそのまま延長できます。
但し、社会保険料(健康保険料)は、
現在の2倍か、健保平均保険料の
2倍のどちらか安い方となります。

それ以外では、国民健康保険に加入
することなりますが、その場合、
ご主人とあなたの2人分の保険料が
発生します。ご主人の年金や前年所得
が、保険料に影響してきます。

どれが得なのかは、給与所得や
年金受給額やお住いの市区町村が
みえてこないとなんとも言えません。

また、私と同年代ですから、
年金の加入期間が年金受給額に大きく
影響してきます。

60歳になると、国民年金からは脱退
となりますが、厚生年金に加入すると
国民年金の40年(480ヶ月)加入期間
の不足分も補完でき、さらに厚生年金
も加算されることになります。

20歳当時、国民年金は任意加入の
制度だったので、40年満額になって
いない場合が多いです。
それを補うことができます。
1ヶ月分で年金額1,625円/年
1年間で年金額19,500円/年
の老齢基礎年金が加算できます。
『ねんきん定期便』で加入期間を
確認してみてください。

※国民年金の不足分を満たす
※480ヶ月になると打止めになります。

老齢厚生年金は、給与額の0.5%が
年間の老齢厚生年金として加算されます。
月収10万なら500円/年
年収120万なら6,000円/年
加算されていくと考えてください。

その金額の加算が得とみるかどうか
です。

まとめると。
①社会保険の加入条件は
 106万だけではない。
②社会保険料は給料の15%程度
③国民健康保険では、扶養はなく
 ご夫婦の保険料2人分かかる。
④厚生年金に加入するなら、
 国民年金の補完と厚生年金の加算
 ができる。
 年金の加入期間要チェック。

どれが得かは、ご主人も併せて、
具体的な今後の各種収入状況を
みていかないと答えは出ない。
といった感じです。

同世代ですから、私も今後の社会保険を
どうしていくべきか思案中です。

以上、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく教えてくれてありがとうございます。条件は従業員数だけが、クリアしているかわからない所です。うちは支社なので、44人しかいないのですが、本社の数も入れたら101人超えるのでクリアすると思います。社会保険のほうが優先されるなら、それなりに頑張りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/05 06:54

毎月18000円ほど毎月引かれます。

65才までの五年分の1割程度が年金に上乗せされます。今と同じ手取りが
いるのなら16万は働きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね〜
引かれものの事考えると沢山仕事しないといけないけど、パートなので16万は無理です。
もうちょっと契約更新までに考えます

お礼日時:2021/09/04 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!