アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こどもエコすまい支援金 いつ?

お風呂のリフォームを考えています。
支援金が対象項目をクリアすれば貰えるとは思いますが、リフォーム会社と契約を結んだ時点で申請するの?工事が終わってから申請するの?また、リフォーム会社によって違うの?など疑問がいっぱいです。

誰か教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、業者が支援金を騙し取るってことも出来ちゃうのでしょうか?
    申請した時点で消費者へなんらかの通達があればいいのですが。

      補足日時:2023/06/12 11:36

A 回答 (4件)

この事業は支援事業者として登録する必要がある為、どこのリフォーム会社でも良いという訳ではありません。



申請はどの時点でも可能ですが、一般的には契約後(着工前)に申請して交付決定を受けるべきだと思います。

今日現在ですでに予算額の50%の交付決定がなされてますから、申請は早い方が良いと思います。予算額に達すれば申請(交付決定)が終了されます。

交付決定されれば期間内に工事を完了し交付申請をすれば問題なく補助金が支給されるはずです。


この事業の主旨は「施工業者の支援」なので原則として支援事業者(施工業者)への支払いになります。
ですから「騙し取られる」という考えは支援事業の主旨とズレることになります。

貴方は間接的な利益を得ると考えるのが妥当で、支援事業者にリフォームをして貰えば補助金分のさらなる値引きが可能になると言う意味で捉えるのが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすかったです!
ありがとうございます♪

お礼日時:2023/06/12 20:39

ちなみに、工事業者からの申請はどの時点なのかわかりますか?


契約結んだ時点、着工時点、工事終わり時点。

=流れ

対象の商品を選ぶ = 施主はこれで終わり
後は、アスベスト 事前調査、図面、詳細工事明細
元請けが作り事前申請します。


新築に関わった事のない業者は、申請をしてくれないかも
自分でやってください!て100%出来ませんから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

着工が遅れれば、工事終わりも遅れて…
申請間に合わずなんてこともありそうですね。
ありがとうございます♪

お礼日時:2023/06/12 11:34

>リフォーム会社と契約を



「こどもエコすまい支援事業者」に登録された業者でないと支援金は支払われないですし、申請自体は業者が行います。
流れは本来業者が把握しています。

詳しくは下記を。
特に下段の「申請手続きの詳細」で流れが把握できます。

こどもエコすまい支援事業
「対象要件の詳細」
https://kodomo-ecosumai.mlit.go.jp/reform/

「申請手続きの詳細」
https://kodomo-ecosumai.mlit.go.jp/reform/applic …

とはいえ、業者には登録していてもいい加減な業者がいるので、対象工事や支援内容をしっかり把握していない業者は警戒してください。
最終的に「出ませんでした」のトラブルは多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
申請手続きを見ると工事が終わってからって感じですかね。
ありがとうございました!

お礼日時:2023/06/12 11:32

疑問?


リフォーム会社ではなくても
設備屋、内装屋、屋根屋でも共通です。

工事業者から申請を事前に提出します。
依頼者が建物の名義人と同人の場合
固定資産税のコピーを業者に渡して終わりです。


親族のサッシ屋、先月申請だけで90件だそうで
年内完成出来ないかもと言ってる。
そろそろ、内容次第で断られる所があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ちなみに、工事業者からの申請はどの時点なのかわかりますか?
契約結んだ時点、着工時点、工事終わり時点。

お礼日時:2023/06/11 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!