dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まともな質問に真剣に向き合った上で、まともな答えを書きながらも質問者をディスるのは可能なのでしょうか?
例えば知識系質問なら
「そんなことも知らないのか?!小学校からやり直したらどうですか?」
などというディスりとともに、的確で正しい知識を回答するとか、アドヴァイス系ならば
「あんたは出来損ないだからこんなくだらん質問をする(-.-;)」
とかいうディスりとともに、質問者に寄り添った建設的で親身な回答をするとか。
そういうことは、ありえないのでしょうか(゜_゜)?
つまり、質問に正しく真剣に向き合うこととディスりとは両立しないのでしょうか?
冒頭にも言いましたが、この場合の質問は、誰に咎められるでもないまともで真面目なものです。

A 回答 (4件)

質問に該当する利用者さんって


居てますよ

(  ̄▽ ̄)にっこり

質問をディスリながらも的確な回答や、独特の切り口を披露してくれる、あの利用者さんは素敵ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぜひお相手願いたいです。

お礼日時:2023/06/14 19:55

ときどきいるんだよね, 自分で答えを書いているにもかかわらずそれに気付かない人って.

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ここでは書いてないよ。

お礼日時:2023/06/14 19:56

グルヌイユさん、その節は回答ありがとうございました。



古くから棲み着いた回答(快盗)ゾロのような輩が悪さを働いて居ます。

ディスることでマウントを取るのが楽しくてたまらないのでしょうね。

私の質問に同様のディスがあったので「回答ありがとうございました。」とお礼したら、まともな回答が有りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほう(゜_゜)!それはまた改心したのかな。

お礼日時:2023/06/14 19:56

色んな人がいます。

それだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色んな人はいるべきでない。

お礼日時:2023/06/14 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!