
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
現在は必要性は薄れてますね。
歴史的に新幹線上野駅が存在していたことから現在も使われているということでしょう。
利用者的には、上野駅で乗降する場合もあるんで、あってもいいかなと思ってます。
もともと上野駅は東北・北陸方面のターミナル駅であったことから、いわば東京北駅とも呼べる存在でした。
そのことから、上野駅が新幹線の終着とイメージがあり、1982年大宮まで開業、1985年上野開業で一旦完成したんです。その後新幹線の直通運転を目指して東京への延伸工事を始めたが、1987年の国鉄分割民営化で東京開業後も直通運転は実現しなかったというのが実際のところです。
そう考えると東京駅の方が不要な駅だったのかもしれません。
余談ですが、中央線方面のターミナルが元来新宿だったことを考えると、中央リニアは新宿でもいいんだと思いますが、さすがに主体がJR東海だと新宿は無理でしょうね。
パリやロンドンなどは、方面別にターミナル駅が違いますよね。かつては東京もそうだったんですけど、今は多くが東京駅を終着駅としているのはJRの経営戦略なんでしょう。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
【回答】
必要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【理由】
▪️東京駅までの建設が難航していた時、暫定ターミナルとして使用していた。
▪️東北新幹線の東京駅は当初2線しかなく(現在は4線)、折り返し容量が足りなかったので、補助ターミナル駅として東京駅まで延伸後も必要だった。
▪️東京駅の容量の問題で、上越新幹線で上野駅始発・上野駅止まり列車がある。
▪️臨時列車でも、上野駅始発列車のダイヤや定期列車との待避がある。
No.2
- 回答日時:
上野駅の新幹線ホームは2面4線。
東京駅のJR東日本の新幹線ホームも2面4線。
東京駅が事故や災害で十分機能しなくなった際に上野駅が無事であればJR東日本の新幹線の終着駅にしての運用が出来ると思います。
また、場合によっては繁忙期に上野始発や上野終着の運用も可能なように思います。
ちなみに東北、上越、北陸方面から新幹線利用で来て、成田空港方面など京成電鉄利用の場合は上野駅で乗り換えるのが便利です。
あと、川崎・横浜方面へ行く際なども、新幹線を上野駅で降りて上野東京ラインに乗り換えると座れる確率、上野駅では座れなくても東京駅で座れる確率がかなり高くなります。
利用者としてはその辺が助かる。。。(^^;
参考まで。
No.1
- 回答日時:
むしろ東京のほうがいらないです。
本来上越東北新幹線は上野発着にすべきなんです。山手線の各箇所にそれぞれの方面への列車がある。だからこそまんべんなく東京(山手線沿線)は栄えるわけです。それが新幹線のない時代の本来の姿でした。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 新幹線 東北北海道新幹線の列車名を東海道山陽新幹線と同じにするとしたら皆さんはどう思いますか? 停車駅は下記 8 2022/06/11 11:40
- 新幹線 福島駅のアプローチ線について 盛岡駅の様に東北新幹線の北寄り(現在よりも更に北側で東北新幹線と合流す 3 2022/06/11 11:33
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 もし仮に高崎駅~前橋駅間にミニ新幹線を走らせるとしたら、成功すると思いますか? 10 2023/05/07 12:33
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 東海道新幹線 南びわ湖駅 新幹線駅 諸願駅 新駅 知事 許可 建設 中止 2 2022/09/09 20:23
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 電車・路線・地下鉄 大宮駅で乗り換えて熱海駅へ 8 2023/05/10 21:10
- 電車・路線・地下鉄 新幹線 分割乗車券 4 2023/07/21 20:20
- 新幹線 JR西日本やJR九州の新幹線は普通車も2+2シートで快適なのに東日本や東海は3+2なの? 4 2022/04/14 06:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
落ち目の三度笠
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
新幹線は品川と東京駅はどちら...
-
新横浜駅の『篠原口』って新幹...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
-
成田エクスプレスから東海道新...
-
東海道線のトイレは何両目?
-
行きと帰りで行程が違う場合の...
おすすめ情報